
その名も『Nafa』(ナーファ)です♪これは那覇市の事だそーです♪
先日、ひと足お先にプレオープンにお邪魔したので、一体どんなお店なのか?
ひと足先にご紹介しまーす!
場所はこちら👇

十字街からもほど近い銀座通り沿いです。
以前は『函館ナントカ食堂』さんが入っていた建物で、すぐお向かいには『Specialty Coffee COCORO』さんがあります。

ナントカ食堂さんの時に入ったことがありますが、店内はしっかりリフォームされ、とっても明るい雰囲気になっていました!


お昼のメニューはこんな感じです👇

昼間は基本的にテイクアウト中心です。
イートインもお席が限られますが可能です。
夜は、ダイナー&バーとなり、おつまみ的なアラカルトフードも【本日のおすすめメニュー】として出されるようです。
テーブルの上には、👇こちらのように落花生がバケツに山盛り入っていまーす!

これは自由に食べていいそうで、落花生の殻は床にぽいぽいっと無造作に捨てていいんですって!それがアメリカンスタイルらしいんだけど、日本人的な感覚だとやっぱ気が引けるわ~
ある程度溜まったら「やんや、あんた達、こんなに散らかして~」って言いながらお掃除始めちゃいそうだ~私
(オバチャンの習性w) でも一度はポイポイッと散らかしてみたいので、今度は夜に行ってみるぞーい!

ドリンクメニューは👆こちらのような感じです。
お酒の種類はけっこう豊富ですよ!
沖縄ならではの泡盛だけじゃなく、日本酒やウイスキー、ワインも赤・白・スパークリングと揃ってます!

もちろん、オリオンビールもありまーす!
なんと言っても、オリオンビールの生ジョッキが飲めるのはこちらのお店だけ♪
サラッとした喉越しのオリオンビールは、どんなお料理にも合う最高の味ですよね♪

と、残念ながら、仕事中のランチタイムに訪れた私は、今日のところは【シークゥワーサージュース】でカンパーイ!

この日に食べてみたお料理は、こちら!!👇

この日はいくつかのお料理を試食させて頂いたので、👆こちらもご飯少なめになってます。
普段はもっとごはんも多いデス♪

びっくりするぐらいフワフワに柔らかい角煮です。
丁寧に時間をかけて作っているので、脂の部分もとろんと柔らかいけれど油っこさがまったくありません!お肉も驚くほど柔らかくて口の中でふわ~っと溶ける感じ

こちらは、夜メニューの【デラックス・タコスセット】👇

好きなものを自分でトッピングして食べまーす!

👇これだけで十分美味しい肉みそが乗ってる上に・・

チーズやレタスをオンして頂きます! おいちー♪

乾かないようにトルティーヤはこちらの容器に入れておいてくれます。
とうもろこしで出来たトルティーヤはすぐに乾燥してパリパリになっちゃうんだそーです。

こちらは👇チキンで出来た肉みそみたいなやつ
これもとっても美味しかった!
おにぎり🍙に入れても、美味しいに違いないやつ!

そしてこちらはワカモレを乗せて食べてみた👇
ワカモレはアボカドをメインに作られたサルサソースの一種だよ。
これも爽やかな味で、とっても美味しい~♪

いろんな味が楽しめるデラックスタコスセットは複数人でワイワイ言いながら楽しむのに最適!
辛いソースも足せるので、お酒も進みそうで~す!
さてさて、夜はその日のよってお酒に合うようなアラカルト料理を出して頂けるということで、この日は、ムール貝のクリーム煮を頂きました!👇

濃厚クリームソースがムール貝にバッチリ合って、めっちゃ美味しかったぞ♪
でもアラカルト料理は、その日によって違うので、毎回このムール貝があるとは限らないのだ。
「今日は何かなぁ~ん?」と楽しみに行ってみてね♪

こちらは、テイクアウト用の容器に入れていただいた【タコライス】です👇

サルサソースも付けてくれるので、お好みでかけて食べられまーす♪

このように、気軽なテイクアウトフードから、お酒のおつまみ的なメニューまで多彩なお料理があじわえまーす!
昼のテイクアウトは、時間があまり無いよ!って人は、前もって電話予約しておくのもいいかもね♪
21日㈰のバルにも参加するそうだけど、その日は激混みでしょーね
函館市末広8-14
℡ 070-2152-4321
以前の<おきなわ家 東風平>さんの記事はこちら👇


