函館のテイクアウト

函館のテイクアウト 函館・道南のテイクアウト
スポンサーサイト
函館・道南のテイクアウト

『PIZZERIA  FOLGORE』(ふぉるごーれ) 2025/6/30 知内町に絶品Pizzaのお店がオープン!

さてさて、今日は新たにオープンしたPizza店の紹介です!2025/6/30、場所はな、なーんと知内町なんです。あの美味しい牡蠣や生うに丼を提供している『ムラカミヤ』の店主さんが、テイクアウト専門のPizza店をオープンしました!お店の名前...
函館・道南のテイクアウト

この夏に味わうべき日本酒はこちら!地酒屋 醸 (じょう)チョイスの【日本酒 流輝(るか)】と【彩來(さら)】

《PR》この度、本通にある『地酒屋醸(じょう)』さんチョイスの日本酒を味わう機会に恵まれましたのでご紹介します!地酒屋醸さんの場所はこちらです⬇️パン店クープオクールさんの近くですね。まずは『地酒屋醸(じょう)』さんの紹介をしますが、創業は...
函館のランチ

すしざんまい『まぐろ大王の店』函館朝市に6/20(金)オープン!

6/20(金)に函館朝市に『すしざんまい』ができる!と聞いて行ってみたのですが…場所はこちら⬇️提携駐車場などは特に無いそうです。回転寿司だと思って行ってみたんだけど、どうも様子が違う…?こんな感じのイートインスペース…こちら、すしざんまい...
スポンサーサイト
函館・道南のテイクアウト

新店舗情報『たいやき えっぺけ屋』が6/7にオープン!6月末まで限定キャンペーン実施中♪

美原に新しい鯛焼き屋さんがオープンしてたので行ってみました♪オープン直後にも行ったのですが、夕方になってしまってた為「材料無くなったので閉店」となってました。一週間ほど経ったので、再訪してみたよ~!場所はこちら↓ローソン函館石川町店のちょう...
函館・道南のテイクアウト

『CASTILLO39』(カスティーロ39)千代台町に出現したオシャレなテイクアウトショップに注目!

中島廉売の近くに新しいお店っぽい建物ができたな~と思いつつ、何度か通り過ぎ・・・いつオープンなのかしら?と思っていたら…5/10にオープンしたそーです!!(((o(*゚▽゚*)o)))とゆーわけで、行ってみたよん♪場所はこちら⬇️駐車場はこ...
函館・道南のテイクアウト

「ひこま豚」のテイクアウト☆ボリューム抜群で腹ペコ男子も大満足♪バーガーも美味しい!

この日は出張から函館に帰る途中で夕飯を買って帰ることに~帰り道の国道5号線沿いになる『ひこま豚』さんでテイクアウトしてみることにしました。前もって電話して予約しておきました。お店が混んでいると出来上がりに時間が掛かることもあるので、早めに予...
函館・道南のテイクアウト

『おむすびと田舎料理 むすび』のオードブルは豪華でボリューム満点!6/7(土)には函館で特製弁当も買えちゃう♪

今年3月にお弁当を購入した厚沢部町の『むすび』さん。前回のお弁当があまりにも美味しかったので、今回オードブルを頼んでみました!通常は、(土)(日)のみカフェ営業されているむすびさんですが、お弁当やオードブルは予約すれば平日でも受け取ることが...
函館・道南のスイーツ

+Q COFFEE(プラスキュー コーヒー)テイクアウトOK!気軽に立ち寄れる住宅街のコーヒー屋さん♪

この日は、以前から行ってみたかった『+QCOFFEE(プラスキューコーヒー)』さんでコーヒータイムです。+QCOFFEE(プラスキューコーヒー)場所はこちら⬇️ファミリーマート美原1丁目店の並びで、お隣に『鳥しば』さんがあります。駐車場はお...
函館・道南のスイーツ

『サッカムセタナイ』こだわり食材の加工品とお菓子の数々が魅力的なせたな町のお店♪

この日は、仕事でせたな町に行ったついでに、以前から行ってみたかった『サッカムセタナイ』さんに行ってみました。以前からお店のInstagramを見て行ってみたかったのですが、基本的に金曜日と土曜日しか営業していないため、なかなかタイミングが合...
函館のランチ

ALIVE PLUS(アライブプラス)に4/29(火)『よろこびごはん』オープン!毎週(火)は『Komami Coffee(コマミコーヒー)』も営業中♪

七飯町のALIVEPLUS(アライブプラス)さん前のプレハブ部分に『よろこびごはん』というお店がオープンしたので行ってみました。場所はこちら⬇️毎週(火)は2階部分で『KomamiCoffee(コマミコーヒー)』もオープンしてまーす♪駐車場...
函館のランチ

2025/4/25(金)「松屋・松のや複合店」が函館に初オープンしたよ♪ドライブスルーもあってとっても便利!

小雨降る中、本日4/25㈮にオープンして早速込み合っていました!函館初出店となる『松屋・松のや複合店』でーす♪『松屋』さんは、牛めし・カレー・定食・その他丼など。『松のや』さんはとんかつ店です。場所はこちら⬇️国道5号線沿いのJR函館駅近く...
函館・道南のスイーツ

美鈴コーヒー工場併設直売所 2025/4/21(月)オープン!美味しいコーヒーにソフトクリームも味わえます♪

4/21(月)に、上湯の川町にある『美鈴商事株式会社(美鈴コーヒー)』工場敷地内に直売所がオープンしました!場所はこちら↓函館空港までの通りのENEOSの横の小路を入ります。↑こんな感じの看板が目印です。こちらの工場の一角に直売所が出来まし...
函館・道南のテイクアウト

「Fish&Chips UMINECO」(フィッシュ&チップスウミネコ)ちょっぴり移転し一棟貸しホテル「イテル」の併設店になったよ♪

かねてより「Fish&ChipsUMINECO」(フィッシュ&チップスウミネコ)さんが、以前お店のあったマルテンさんのすぐ近くに移転されたと聞き、どんなお店になったのか行ってみたいと思ってましたが、この日仕事帰りに寄ってみることにしました!...
函館・道南のテイクアウト

「おでん侍 漢の背中」おでんにフルーツ飴♪GLAYも愛するおでんのキッチンカー♪

この日、アドマーニを通りかかると、以前から気になっていた『おでん侍漢の背中』さんのキッチンカーがあったので行ってみました!こちらが『おでん侍漢の背中』さんのキッチンカー。おでんだけでなく、フルーツ飴やコーヒーもありまーす♪おでん侍漢の背中お...
函館・道南のテイクアウト

「マルモンターニャ」でひな祭り限定オードブルとケーキを頼んでみたよ♪

花園町のパエリア専門店『marymontana』(マルモンターニャ)さんで、ひな祭り限定でオードブルとケーキをテイクアウト販売していたので買ってみました!お店のInstagramよりお値段はこちらに書いてある通りですが、オードブルとケーキを...
函館・道南のテイクアウト

のり弁がハンバーガーになっちゃった!? ほっともっとの【のり弁バーガー】はのり弁の美味しさがムギュギュっ♪

ある日、この広告を見てクギヅケになるの巻~♪その名も【BENTOBURGER】!しかも販売するのは、ハンバーガーチェーンじゃなくて『ほっともっと』だとゆーので、ますます興味津々です✨早速買いに行こうとしたら、なんと《要予約》、しかもなんと《...
函館・道南のテイクアウト

『おむすびと田舎料理 むすび』厚沢部町の畑の中にあるおいしいお洒落カフェ♪

この日は、以前から行ってみたかった厚沢部町の『おむすびと田舎料理むすび』さんに行ってみました。場所はこちら⬇️道の駅あっさぶから、車で3分ほどの場所にあり、227号線を入って1分ほどです。おむすびと田舎料理むすび実はこちらのお店、カフェとし...
函館・道南のテイクアウト

今日は飲みたいけどおつまみどうする?「洋食デリ リベルタ」のアンティパストミストならバッチリ♪は

明日はお休み~✨せっかくだから、ゆっくり家で飲みたいけれど、おつまみ作るの大変だし、冷蔵庫になにがあったかな~?と、こんな時の救世主はここ!「洋食デリリベルタ」さんでーす!前もってお昼過ぎに電話して、アンティパストミストを3個予約しておきま...
函館・道南のテイクアウト

『軽食喫茶 カフェっコ』忙しい日の強い味方!種類豊富なお惣菜テイクアウトがうれしい♪

この日、以前から行ってみたかった『軽食喫茶カフェっコ』さんに行きました。場所はこちら⬇️赤川通り、巴山さんの並びになります。駐車場は🔼こちらの17番を利用できます。この日、ランチはもう済んでいましたが、夕方に会議が入って帰りが遅くなりそうな...
函館・道南のテイクアウト

「楽しもう宇宙一」トッポッキ・キンパ・販売してるチャルスさんも魅力的♥2/22-23の『はこだてFOODフェスタ2025』にも登場しまーす♪

さてさて、昨日こちらのInstagramを見て、安川農園の焼き芋を買いに行ったよ~と紹介しましたが…この、函館ハッピートッポッキ♡とゆーのも大いに気になりますよね?昨日紹介した安川農園さんの傍らで・・・・こちらの移動販売車があったんです⬇️...
スポンサーサイト
Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました