スポンサーサイト
函館のランチ

《今蔦!》「クリスマスマルシェ2025」始まってまーす!「an‘d an千秋庵総本家」&「パティスリーメゾンフジヤ」が登場☆初出店の「iroHa」

今、函館の蔦屋書店でこんなことやってますよ~!!とフード系のPOPUPSHOPを紹介している<今蔦!>です。本日11/24(月)から、函館蔦屋の中央マルシェにて『クリスマスマルシェ2025』が始まりました!期間中、週替わりで雑貨・アクセサリ...
函館・道南のスイーツ

『BAR-SHARES-HISHII』(バーシェアーズヒシイ) 完全予約制の夜パフェが人気♪雰囲気最高の元町Bar

以前からずっと行ってみたかった『BAR-SHARES-HISHII』(バーシェアーズヒシイ)さんに、念願かなって行ってきました。夜パフェが食べられることでも有名なこちらのお店、もちろんパフェも食べたいので、しっかり予約してから伺いました。(...
函館・道南のスイーツ

きゃわわすぎる新作スイーツ登場!しっとりふわふわ食感に悶絶♡「はこだて恋いちご洋菓子店」で実食レポ☆電話予約必須です!

〈PR〉ベイエリアにある『はこだて恋いちご洋菓子店』さんで、新作のスイーツが登場したのでご紹介しまーす✨場所はこちら⬇️ハセガワストアやラッキーピエロのベイエリア店がある通りの角地になります。駐車場はお店の横に2台分ありまーす。ベストショッ...
スポンサーサイト
函館のランチ

ベイエリアで連日行列!『ヤマザキ洋服店』人気の塩ラーメンと絶品海鮮丼、こだわりの味とホスピタリティが魅力♪

先日、『函館元町ゲストハウス』に宿泊したので、翌日はここに来てみましたー!今年6/20にグランドオープンして以来、連日行列になっている『ヤマザキ洋服店』さんです!さすがにもう知ってるよね? ヤマザキ洋服店って名前だけど塩ラーメンのお店だよん...
道南ランチ(函館以外)

「Country Kitchen WALD」(カントリーキッチンバルト)大沼に佇むアットホームなログハウスレストラン♪

この日は、大沼でランチです!以前から行ってみたかった「CountryKitchenWALD」(カントリーキッチンバルト)さんに行ってみました。場所はこちら⬇️お店の前の道を進んでいくと、専用駐車場があります。お店の前で季節のプレートの内容が...
函館・道南のパンやさん

上ノ国町の人気店『工房Kudo』驚きの美味しさ!手作りお菓子とパンが良心価格で楽しめるベーカリー♪

この日、以前から行ってみたかった、上ノ国町の『工房Kudo』さんに行ってみました!こちらのお店、元々は道の駅上ノ国もんじゅの「菓処あまのがわ」にいらした工藤さんご夫婦が2021年にオープンされたお店です。工房Kudo場所はこちら⬇️地元の人...
函館のランチ

【おにcafe ママテイク】祝2周年!かわいいおにぎりと温かな接客が人気のおにぎりカフェ☆

本通の『おにcafeママテイク』さんがオープンして2周年を迎え、それに合わせた特別メニューを提供していたので行ってきました!場所はこちら⬇️柏ケ丘通りのはま寿司本通店の斜め向かい側辺りです。駐車場はお店の前です。かわいいサインが目印です✨今...
《今蔦!》蔦屋書店イベント

《今蔦!》今週の蔦屋は?「 弘前の味 弘前の技」11/23(日)まで開催中!明日18(火)からは新感覚和菓子の「 iroHa 」登場♪

今、函館の蔦屋書店でこんなことやってますよ~!!とフード系のPOPUPSHOPを紹介している<今蔦!>です。本日11/17(月)より中央マルシェにて「弘前の味弘前の技」が始まりました!もう何度も開催されている人気のイベントです!りんご加工品...
イベント・期間限定

函館国際ホテル〈オクトーバー&ウインタービアフェスト〉開催中!冷えたビールにぴったりの料理を楽しむ期間限定のビアパーティープラン☆かのんブログ割引あり!

今回も《かのんブログ特別割引》があるのでお見逃しなく!最後までしっかり読んでね♪【PR】函館国際ホテルのアゼリアさんでビールのお祭りが開催中です!その名も〈オクトーバー&ウインタービアフェスト〉✨キリッと冷えたビールに合わせて、旬の野菜を使...
pホテル・温泉

「函館元町ゲストハウス」宿泊レポ☆歴史情緒あふれる元町エリアで2023竣工の3階建て一棟まるごと貸切ステイ!

《PR》今回、友人と「函館元町ゲストハウス」に宿泊してみたので、すみずみ~までレポしちゃいまーす✨「函館元町ゲストハウス」は、函館山のロープウェイ山麓駅まで徒歩2分という絶好の立地に位置する無人ホテルです。なんと!2023年に建てられたばか...
《今蔦!》蔦屋書店イベント

《今蔦!》「フランスパンたちの集い2025」道内19店の珠玉のベーカリーが函館蔦屋に集まる2日間!11/15(土)16(日)

今、函館の蔦屋書店でこんなことやってますよ~!!とフード系のPOPUPSHOPを紹介している<今蔦!>です。蔦屋書店の中央マルシェで行なわれているマルシェイベントですが、今日15㈯・16㈰の2日間の予定で、『フランスパンたちの集い2025』...
函館のランチ

「Sun Day Shoebill」(サンディシュービル)鹿部町に11/16(日)Gオープン!プレオープン期間も売り切れ続出の人気パンやさん♪

今日ご紹介するのは、鹿部町にオープンする素敵なパン屋さんです!グランドオープンは11/16(日)ですが、10/23からプレオープンしていたので行ってみました✨お店の名前は「SunDayShoebill」(サンディシュービル)といいます。シュ...
函館のランチ

【函館・山の手】予約必須の人気和食店「味暦 京佳」丁寧な盛り付けと季節を味わう上品な日本料理

この日は、以前から行ってみたかった『味暦京佳』さんに友人Yちゃんと行ってきました。場所はこちら⬇️産業道路の山の手整形外科のある小路を入って数件目の並びにあります。駐車場はお店の前です。お座敷の個室と、カウンター席があります。メニューはこち...
道南ランチ(函館以外)

「レストラン昴」森の中にほっこり現れるログハウスレストラン♪温かな接客も魅力です

この日は、八雲町の中でも「上八雲(カミヤクモ)」とゆー内陸に入ったエリアにある『レストラン昴』さんでランチです。レストラン昴場所はこちら⬇️お店の前には、カワイイかぼちゃが並んでました✨お店の中もログハウス風です。ここは、来ているお客さんが...
函館のランチ

「Classic(クラシック)」函館西部地区で一人時間をゆったり過ごせる大人のカフェ、変わらぬ雰囲気が魅力✨

この日は定期的に訪れている、谷地頭の「Classic(クラシック)」さんに来てみました。場所はこちら↓駐車場は、電停側のお店の並びにあります。No.2とNo.3がクラシックさんの駐車場です。席はいつものカウンター席へ。いつもの席には、以前に...
道南ランチ(函館以外)

【乙部町グルメ】『津花食堂』漁師が営む港の食堂で味わう新鮮海の幸ランチ

仕事で乙部町に来たので『津花食堂』さんにランチに来ました。場所はこちら⬇️ちょっと分かりづらいので、Googleマップで行ってね。一旦港の方に出ると、津花食堂の案内看板がありまーす。ココを入ってすぐ左側です。津花食堂駐車場はお店の前です。メ...
函館・道南のテイクアウト

『Hick up coffee』(ひっくあっぷコーヒー)あのPuff muffinのマフィンが買えちゃうコーヒー店がオープンしてたよ♪

この日、最近オープンしたばかりのコーヒー店に行ってみました!『Hickupcoffee』(ひっくあっぷコーヒー)というお店です。場所はこちら⬇️末広町の複合施設『aremokoremo』の中に入っています。以前紹介した絶品タコスのお店『LR...
函館の夜ごはん

住宅街にある隠れ家的一軒「小料理 柚子香」晩酌セットが人気!旬の魚介と出汁香る和食の名店♪

この日は、以前から行ってみたかった『小料理柚子香』さんに、夫と行ってみました。小料理柚子香場所はこちら⬇️赤川通り沿い、セブンイレブン赤川通店の並びになります。夜なので、暗くて店構えがわかりづらかったと思うので、昼間の感じはこちらです⬇️店...
函館のランチ

人気中華店「李太白」寒い日に食べたいアツアツ中華おこげ♪広い駐車場完備でアクセスも抜群!

この日は、ひさしぶりに「中華料理李太白」さんでランチです。寒いので、熱々の【中華おこげ】が食べたくて来たぞ~!場所はこちら⬇️宮前通り沿い、北海道マツダの隣です。こちらのお店、美味しい中華店なのはもちろん、街中にありながら広々とした駐車場が...
函館・道南のスイーツ

『ミスド×ポケモン2025』今年のPokémonドーナツはタマゲた!【ミスドの担々麺】も販売中♪

今年も始まりました~!オトナもコドモも楽しみにしているミスドと<<Pokémonのコラボドーナツ>>が、11/5(水)から数量・期間限定で発売しました!早速、ネットオーダーで予約して買ってきたぞ✨裏表が別柄の箱もカワイイ!箱の横にはスイッチ...
スポンサーサイト
Kanonをフォローする
Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました