2023年 まずは行くべき函館のランチ店はここ! part2「四季海鮮 旬花」
「らーめん初代 一縁」の【カレーらーめん】はスパイシーさとまろやかさの絶妙なバランスがイイ感じ♪
この日は、『らーめん初代一縁』さんでランチです。場所はこちら↓らーめん初代一縁メニューはこちら⬇️この日一縁さんに来たのは、知人から美味しいと聞いた【あんかけらーめん】が食べたかったからなのですが…なんと!!無情にもこの日は【あんかけらーめ...
「oimo okayo」2024/12月にオープンしたばかりの注目の焼き芋やさんはココ♪
今日紹介するのは、七飯町にある焼き芋やさんです。なんと、2024/12/10にオープンしたばかりのフレッシュなお店でーす✨ お店の名前は「oimookayo」さんです!場所はこちら⬇️私は最初、車のナビに住所を入れて行こうとしましたが、かな...
《今蔦!》マルシェイベントは「弘前の味 弘前の技」他にも「和田珈琲」や初出店の「トンデンファーム」も登場!
今、函館の蔦屋書店でこんなことやってますよ~!!とフード系のPOPUPSHOPを紹介している<今蔦!>です。本日12/13(月)からは、中央吹き抜けスペースにて「弘前の味弘前の技」マルシェが始まりました✨毎年この時期に行なわれている、弘前の...
『ビアードパパ』の期間限定【贅沢いちご】シリーズを買ってみた♪
先日、上磯イオンでビアードパパに寄ってみました。『ビアードパパの作りたて工房』では、現在もいろんな期間限定が出てますが、その中でも【贅沢いちご】シリーズがあったので買ってみました。現在は【生チョコ】シリーズや【贅沢いちご】シリーズが期間限定...
『FREE 80s CAFE(フリーエイティーズカフェ)』80年代の洋楽ナンバーが楽しめる自然の中のカフェバー♪
この日は、久しぶりに『FREE80sCAFE(フリーエイティーズカフェ)』さんへ。前回来たのは、オープン間もない頃で2021/7だったので、なんと3年半ぶりでした✨場所はこちら⬇️前回場所を説明するために編集した写真を再載しますね⬇️北斗市...
2025年再登場!ミスド×ピエール・マルコリーニの豪華コラボはさらに高級感アップ♪
2025年、『misdomeetsPIERREMARCOLINI』(ミスド×ピエール・マルコリーニ)のコラボコレクションが1/10(金)から発売になりました!ミスドとピエール・マルコリーニのコラボは、2021年以来の実に4年ぶりです。前回も...
絶対外さない女子会はここ!『酒と肴とよしま』で楽しむ美味しいお酒と肴の魅力♪
2024年最後の友だちとの忘年会は、ここに行きました~!石川町にある『酒と肴とよしま』さんでーす✨酒と肴とよしまお店の場所はこちら↓人気のお店なので、もちろん予約必須でございます。とゆーわけで、女子会開始でーす!お通しはこちら↓お通しがタチ...
『中国料理 香港』今どき街ナカで千円ちょいランチが出来ちゃうし駐車場も完備だよ♪
この日は、柏木町にある『中国料理香港』さんでランチです。場所はこちら⬇️中国料理香港駐車場はお店の向かい側にあります⬇️ランチメニューはこちら⬇️ (グランドメニューもあります)その日の日替わりランチは、店内の黒板に書いてあります。(黒板の...
寿都町の人気ランチスポット!地元民おすすめの『ダイマル大谷会館』で絶品海鮮ランチ♪
この日は寿都町でのランチでーす✨ネットで寿都町ランチを調べてみると、こちらのお店が人気らしいので行ってみました♪ ダイマル大谷会館さんは『港前庵』という宿泊施設に併設された食堂部のようです。場所はこちら⬇️ダイマル大谷会館寿都町のメインスト...
五島軒 CRUMB+(クラムプラス)で数量限定の【福袋】販売中!
北斗市にある『五島軒工場直売所CRUMB+(クラムプラス)』が新年1/6(月)から初売りを始め、それと同時に数量限定の福袋を販売するというので行ってみました! 今回販売されてるのはこの二つです⬇️私のお目当ては焼き菓子の方でーす♪五島軒CR...
《今蔦!》蔦屋に「フェイクサプライズスイーツ」再登場!お正月マルシェに「ホッキしゅうまい 華隆」「マルシェ・ド・ピエール」 と「まるととづか」は初出店!
今、函館の蔦屋書店でこんなことやってますよ~!!とフード系のPOPUPSHOPを紹介している<今蔦!>です。12/26から始まった『お正月マルシェ』ですが、本日1/6(月)からは新しいお店が幾つか登場しており、初出店のお店もあるのでご紹介し...
えみちゃんの店『笑和』美味しい料理と楽しいえみちゃんトークでリピート必至のおすすめ店
この日は、3ヶ月ぶりに『えみちゃんの店笑和』に来ました~✨友だちのYuちゃんが是非行ってみたいと言うので予約しておきましたよ♪場所はこちら⬇️前回も書きましたが、ちょっと一言では説明しづらい場所にありますので、行く時はGooglemapやら...
『DEEP TIME(ディープタイム)』で【アフヌン活】 2025年も通いたい隠れ家的な大人カフェ
2024年末にひさしぶりに会うママ友三人で忘年会をやることになり、一緒に行くお二人がそんなにお酒を沢山の飲む人ではないので、こちらで忘年女子会をすることにしました!DEEPTIME桔梗の『DEEPTIME』さんです。場所はこちら⬇️以前にも...
『お持ち帰りの布袋 札幌ステラプレイス店』のザンギ♪美味しそうな匂い過ぎて電車持ち込みは要注意!
先日、札幌出張に行った帰りに、札幌駅ステラプレイス内に『布袋』のテイクアウト店があるのを見つけたので、お土産に買ってみました✨場所はこちら⬇️札幌駅、札幌ステラプレイスセンターの1Fにある北海道四季マルシェ内にあります。JR改札からも近いの...
《今蔦!》お正月マルシェに豆乳シフォンのお店『函館おたふく堂』が登場したよ~♪
今、函館の蔦屋書店でこんなことやってますよ~!!とフード系のPOPUPSHOPを紹介している<今蔦!>です。前回に引き続き、お正月マルシェが開催中でございまーす!そんな中でも、函館のシフォンケーキの草分け的存在・・シフォンはシフォンでも、ヘ...
2024年大晦日☆北海道民の年越し料理、いろんなお宅の食卓も大公開♪
昨日に引き続き・・・年始恒例の企画でーす!『北海道民の大晦日のごちそう、よそのお家は何を食べたか知りたいぞー!』とゆーわけで今年も、大晦日の北海道のお宅の食卓をドドーンとご紹介して行きまーす❗<1軒目> まずはこちらのお宅から⬇️おせちは、...
2024年大晦日☆北海道民・大晦日の年越し料理を公開!こちらが我が家の食卓でーす♪
あけましておめでとうございまーす!我が家の可愛いしめ飾りで2025年が始まりましたー!これ、クリスマスリースじゃないの?って?やーねーよく見てよ。しめ飾りですよ~こちらは先日オープンしたグランディールイチイの花屋さん『LilyAmour』さ...
〈今蔦!〉2025お正月限定!『2025 スナッフルス福バッグ』でお得にスイーツGET♪
みなさん、明けましておめでとうございまーす✨いよいよ2025年〈令和7年〉が始まりました。今日の夜7時には【我が家の年越し料理】のご紹介をしたいと思ってますが、一足お先に、こちらのご紹介をしまーす!スナッフルスで1/1-2~販売される【20...
〈かのん的おいしい函館〉2024年人気グルメ記事ベスト30!今年もありがとうございました♪
2024年も、あと数時間で終わろうとしております。今年も〈かのん的おいしい函館〉を読んでいただき、本当にありがとうございます!!2024年も1日1記事を目標に進め、1日も欠かさずに毎日アップすることができました。今年は仕事上で大きな変化があ...
すし屋の『よいしょ』ならリーズナブルに回らないお寿司が味わえまーす♪
この日は、桔梗の『よいしょ』でランチです。場所はこちら⬇️国道5号線沿いでJR桔梗駅からも程近い場所です。駐車場はお店の横にあります。一人なのでカウンター席へ。メニューはこちら⬇️夜用のグランドメニューは別にあります。夜は居酒屋的なメニュー...