Kanon

スポンサーサイト
函館・道南のテイクアウト

『PIZZERIA  FOLGORE』(ふぉるごーれ) 2025/6/30 知内町に絶品Pizzaのお店がオープン!

さてさて、今日は新たにオープンしたPizza店の紹介です!2025/6/30、場所はな、なーんと知内町なんです。あの美味しい牡蠣や生うに丼を提供している『ムラカミヤ』の店主さんが、テイクアウト専門のPizza店をオープンしました!お店の名前...
函館の夜ごはん

『えみちゃんの店 笑和』夜に行っても最高!何を食べても美味しい山の中の隠れ家店

お昼ランチに行くと、お刺身から肉料理まで何でもおいしい『えみちゃんの店笑和』さんに、満を持して!!この度、夜に行って参りました~!前にランチで紹介したけど、場所はこちら↓場所は米原町・・・うちからはかなり遠いので、夜にえみちゃんの美味しい料...
《今蔦!》蔦屋書店イベント

《今蔦!》『道南つながるマーケット』7/12(土)13(日)函館で開催!道南で人気のあのお店たちが一同に集まってまーす♪

今、函館の蔦屋書店でこんなことやってますよ~!!とフード系のPOPUPSHOPを紹介している<今蔦!>です。本日7/12㈯と明日7/13㈰の2日間限りで『道南つながるマーケット』が開催されていまーす!!道南でがんばっている人気の飲食店や会社...
スポンサーサイト
函館のランチ

『洋風ダイニングふじい』何を食べても美味しい!地元で愛されるまちの洋食屋さん♪

この日は、港町にある『洋風ダイニングふじい』さんでランチです。場所はこちら⬇️駐車場はお店の前と横です。メニューはこちら⬇️なんか、全体的に高くなった?と思ったら、ランチメニューが無くなってました。値上げする代わりにそう来たか・・・ランチメ...
はこだて野菜直売所巡り

『景清青果』飲食店さん必見!珍しい野菜が沢山並んでまーす♪パグ店長のいる桔梗の青果店

桔梗駅近くにある『景清青果』さんが、7/7(月)にすぐお向かいに移転オープンしました!場所はこちら⬇️景清青果こちらの建物の右側部分が『景清青果』さんです。ちなみに『かげきよせいか』って読みますよ✨左側部分には、そのうち何かのお店が出来るよ...
道南ランチ(函館以外)

『ハーベスター八雲』新緑の中でのランチが大人気!ご当地メニューの二海カレー初食してみたよ♪

この日は『ハーベスター八雲』にランチに来てみました。場所はこちら⬇️自然の中を進みまーす✨ハーベスター八雲特に予約とかしていないのでしたら、お昼は11:30頃までには行くのをお勧めします。12時には団体客やインバウンドのお客さんがドッと押し...
函館・道南のスイーツ

「ムシャムシャBASE たまぞう」今日から七飯町産旬のさくらんぼを使った【さくらんぼのおやつプレート】始まりました~♪

この日来たのは、七飯町の『ムシャムシャBASEたまぞう』さんです。ムシャムシャBASEたまぞう場所はこちら⬇️駐車場はこちらを見てね⬇️店内写真は以前撮ったものですが、ホントに素敵ですよね~✨ 一応、メニュー載せておくね。でも今日食べるもの...
函館・道南のスイーツ

「Tea Room AliCe」【紫陽花パンケーキ】は7月末位までの期間限定でーす!

「TeaRoomAliCe」さんで、期間限定のパンケーキが出たので行ってみましたょ。「TeaRoomAliCe」場所はこちら⬇️相変わらず可愛らしい店内です✨アイシングクッキーやマカロン、フルーツサンドのテイクアウト販売もあり。とくにこちら...
xその他

クラフトビール総選挙1位のペールエールが飲める!『Guild Endeavour』(ギルドエンデバー) 絶品あんかけ焼きそばもおすすめ♪

道南の皆さんにご報告~!乙部町の『GuildEndeavour』(ギルドエンデバー)さん併設の『北海道乙部ブリューイング』で作られているクラフトビール【ペールエール】が、先日神奈川のこすぎコアパークで行なわれた『クラフトビール総選挙』で1位...
函館の夜ごはん

『炭火焼鳥 鳥しば』予約必須!お客様が絶えない住宅街の人気店♪

単身赴任中の夫が帰省したので、彼のお気に入りの『鳥しば』さんに行って来ました。場所はこちら⬇️炭火焼鳥鳥しばこの日はオープン時間と共に伺い、まだ他のお客様がいらっしゃらなかったので、店内写真を撮らせて頂きました。こちらが、唯一の小上がり席。...
函館のランチ

6/28にひっそりとオープンした図書室みたいな飲食店『FUKUMIMI』。場所はひ・み・つ…(^_-)

最初にお断りしておきますが、この記事は店主さんのご了承を得た画像と情報のみを公開していおります。こちらに書いてあるお店のコンセプトを理解しご賛同頂ける方のみ、InstagramのDMにて予約の上で訪れてください。まずはこちらをお読みください...
函館・道南のスイーツ

『プティメルヴィーユ』函館駅前店限定のメロンパフェ☆7/7に創立30周年を迎えるプティメルさんは特別記念キャンペーン開催中!

この日、プティメルヴィーユさんでパフェを頂きました~✨場所はこちら↓プティメルヴィーユ函館駅前店プティメルヴィーユ函館駅前店は函館駅すぐ横のハコビバ内に入っているので、ハコビバの提携駐車場であるDパーキングに駐車すると、1000円以上の利用...
函館・道南のスイーツ

5/1オープン!あっさぶの新鮮野菜が味わえるカフェ『tabele』(タベレ)ランチもスイーツも大満足♪

この日は道南・厚沢部町に2025/5/1にオープンしたばかりのカフェ『tabele』(タベレ)さんに行ってみました。『tabele』は厚沢部町の地域おこし協力隊員の中村さんが始めた古民家風のカフェです。場所はこちら⬇️普通の住宅のような建物...
函館のランチ

「サイゼリヤ キラリス店」Gイチイ店より空いてる!函館二件目のサイゼがオススメ♪

この日は、サイゼリヤキラリス店に来ました!サイゼリヤグランディールイチイ店にはオープン以来何度か行ってみましたが、何度行っても待ち人多数ありあり!こちとら、忙しくて並んでる暇は無いのよ~ってなわけで、未だに行っておりませぬキラリス函館そこで...
道南ランチ(函館以外)

デカ盛りランチが人気!『北斗家』で夏バテ知らずのがっつりランチ♪

<<昨夜、サーバートラブルが生じてブログが見れなくなっていました!ご迷惑をおかけしました…復旧してますので、今後もよろしくお願い致します>>さて、この日は、上司と同行だったので、こちらのお店にご一緒しました。北斗市の『北斗家』さんです。場所...
イベント・期間限定

《サマーチャイニーズ アフタヌーンティ》「清夏(せいか)」by函館国際ホテル『アゼリア』かのんブログ読者は割引あり!

《PR》函館国際ホテル『アゼリア』さんで、点心とスイーツが織りなすチャイニーズ・アフタヌーンティ、《サマーチャイニーズアフタヌーンティ》「清夏(せいか)」が始まったのでご紹介しまーす!今回の《サマーチャイニーズアフタヌーンティ》「清夏(せい...
函館のランチ

『はま寿司 桔梗店』6/21リニューアルオープン!ストレートレーン導入でスピーディに進化♪

はま寿司桔梗店さんが6/3から2週間ほどリフレッシュ工事のため休業しており、6/21(土)にリニューアルオープンしたので行ってみました!このリフレッシュ工事は全国のはま寿司の店舗で順繰りに行われており、次々と新生はま寿司が誕生しているよ~で...
函館のランチ

6/27オープン!『鶏白湯専門店 蓮~ren~』すき焼きセンター跡地に誕生~こだわりスープとオリジナル特注麺♪

本日2025/6/27(金)に『鶏白湯専門店蓮~ren~(らーめん初代一縁美原店)』がオープンしました!場所は、昨年7月に惜しまれながら閉店した『すき焼きセンター』さんの建物です。美原交差点の近く・・並びに北海道銀行美原店やCLUBCOCO...
函館のランチ

函館駅から徒歩5分!3月にオープンしたばかりの『十字屋食堂』駅近食堂でリストランテ級の味わい♪

この日は函館駅近くでランチとなりました。たしか最近この辺に食堂がオープンしたよな~と来てみたのが、こちら。『十字屋食堂』さんです。十字屋珈琲さんが今年3/31にオープンさせた食堂です。場所はこちら⬇️マックスバリュ若松店の並び…すぐ横です。...
道の駅おいしいもの巡り

〈道の駅おいしいもの巡り〉『うみかぜ食堂 道の駅 北前船 松前』6/30(月)迄ヤリイカフェア開催中!

二週続けて仕事で松前町に来たので『道の駅北前船松前』のうみかぜ食堂でランチすることに。場所はこちら⬇️ノボリを見て知ったけど、現在《ヤリイカフェア》を開催中のようです。そういえば冬の時期にはシャッターがおりていた、こちらのソフトクリームなど...
スポンサーサイト
Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました