スポンサーサイト

「Cafe & Lounge SENTŌ」築100年以上の元銭湯をリノベして作ったゲストハウス&カフェ

xその他
スポンサーサイト

この日は、八雲町の『Cafe & Lounge SENTŌ』さんに来てみました。

ここは、築100年以上の元銭湯をリノベーションして開業したゲストハウス&カフェとして、オープンしてすぐはいろんな方が紹介してましたが、私は行くのは初めてです✨

Cafe & Lounge SENT

入口で靴を脱いでスリッパに履き替えます。

入ってすぐのところに、元浴槽を利用した特徴的な席がありました。

お子さんは喜びそうですね😆

天井が高いのも、銭湯だった時の雰囲気を残してますね。

カウンターに座りましたが、目の前には八雲町が発祥の地と言われる木彫りの熊がズラリと並んでいます。

メニューはこちら⬇️

メニューの中の【八雲プーティン】というのが何なのかお店の方に聞くと、フライドポテトにチーズなどがかかった料理らしいです。

私は【ハンバーグのロコモコプレート和風ソース】にしてみました。

ハンバーグのロコモコプレート 和風ソース
ドリンク付き880円

オープンした時に他の方が紹介していたハンバーグプレートとは明らかに変わってましたね。

オープン時は八雲産の牛豚肉を使用と紹介されていたし、写真も手ごねハンバーグっぽかったですが、今回そうは思えなかったし…とゆーか、ハッキリ言っちゃうと、このハンバーグはレトルトだと思います😅 ハンバーグソースの種類が多いのも、そうゆうワケなのかな?と。

別にレトルトが悪いわけではありませんが、オープン間もない頃の情報を見て行く人がいたら困るので、一応触れておきまーす。

オーダーした後に、ジュ―って焼く音がしたのは、この目玉焼きかな?😅

野菜は地場野菜を使用してるのかもしれません。

ドリンク付きで880円とリーズナブルなので、まぁ、こんなもんでしょう。

デザートに自家製と書いてあったので、頼んでみました。

自家製チーズタルト
300円

ハンバーグでちょっとテンションは下がりましたが、千円以下でサクッとランチできるお店としてはいいかもしれませんね。

銭湯をリノベしたCafe & Lounge SENTŌ さんの紹介でした。

Cafe & Lounge SENTŌ

八雲町末広町30-31-1
℡ 0137-66-5526
営業時間 11:00~14:00 17:00~21:00 LOは30分前
定休日: 日・祝日

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました