『ONIGIRI KING (オニギリキング)』なるお店が6/20(火)から営業開始しました❗️

⬆️この怪しげなフライヤーを見て、ナニナニ?覆面おにぎり屋さんなのぅ~❓️
それとも、自分をキングと名乗っちゃう系の人~❓️と思いきや、
早速行ってみると…

キングベーク本店だった❗️www
函館の老舗パン店キングベークさんが、おにぎり販売に着手!とゆーわけなのです⬇️

しかし、満を持して発売となったキングのおにぎり、フツーのおにぎりとはひと味もふた味も違います!
こちら👇に書いてある通り、
北海道ふっくりんこ100%使用、
有明産無酸処理海苔使用、
選りすぐりの具材を使用、
おにぎり一個あたりにクラーク乳酸菌1000倍個配合!!
のおにぎりの販売を開始したそうです。

入ってすぐに目に入るガラスショーケースにおにぎりがズラーッと並んでまーす✨

おにぎりの種類は、なんと18種類!

とりま、今日は三種類買ってみましたょ。

おにぎり一個一個にしっかり書かれている【クラーク乳酸菌】の文字!
ご存じ無い方の為に書いておくと、【クラーク乳酸菌】とは、北大発ベンチャー企業が「多様な食品で健康習慣に!」をコンセプトに開発した良質な植物性乳酸菌なんです。
「免疫活性化」,「アレルギー抑制」「便通」,「肌質改善」などの嬉しい効果が期待されるんですって! つまり、美容にめっちゃイイおにぎり! 奥さん、急いで食べないと!

キングベークさんでは以前から、クラーク乳酸菌を入れたパンを販売しており、今回はおにぎりに入れて販売開始!とゆーわけです。
おにぎりの具材は個性的なものが多かったです❗️
こちらは【山わさびサーモン】252円⬇️

脂の乗ったサーモンに、鼻に抜ける山わさびが爽やか~そこまで辛くないので、どなたでもイケます。
【ほたてのしぐれ煮】231円⬇️

文字通り、ほたてのしぐれ煮が入ったおにぎり。おもったよりホタテの味が甘くて塩気が足りなかったので、塩昆布を一緒に入れてほしいかも❗️
【甘辛牛ごぼう味噌】231円⬇️

3つとも美味しかったけど、特にこれが美味しかった❗️牛肉、ごぼう、以外にも野菜が入っていて、食感が楽しいし、甘辛と味噌のコラボが最高でした✨
他にも、【卵黄だし醤油漬け】や【コンビーフマヨ】【なまら辛い昆布】などなど、気になりすぎるメニューがたくさんありまーす❗️
フツーのおにぎり屋さんとはひと味違う『おにぎりキング』!!
ぜひぜひ行ってみてね~✨
ONIGIRI KING (オニギリキング)
キングベーク 本店内
■住所:函館市亀田本町7-8
■電話・FAX:0138-45-0963
■営業時間:7:00~19:00(年中無休)おにぎりの販売は11時から
■住所:函館市亀田本町7-8
■電話・FAX:0138-45-0963
■営業時間:7:00~19:00(年中無休)おにぎりの販売は11時から