この日、いつか食べてみたいと思っていたパンがついに買えました!
『柏桜(はくおう)通りのパン教室』さんは、パンシェルジュみちよさんがやっているパン教室なのですが、月に一度ほど<黄昏パン>として焼き立てパンの販売をしているんです。
こちらのパンは要予約となっているので、購入方法やパン教室については後ほど触れるとして、まず場所はこちらです⬇️
〒042-0942 北海道函館市柏木町22−5
〒042-0942北海道函館市柏木町22−5

とっても素敵な建物で、この右側のバルコニーを上がったところに小窓があり、そこでパンを受け取ることができます。
パンの受け取り口はこちら↓

この日は友だちのYuちゃんを誘って行ったのですが、なんと偶然にもYuちゃんとパンシェルジュみちよさんはお知り合いでした!素敵な再会♪(((o(*゚▽゚*)o)))
パンはとっても大きな不織布でふんわりと包んでくれています。

中に入っていたパンはこちらの通り⬇️

内容の説明のメモを入れてくれていて、至れり尽くせりです✨


角食は、すぐに切って冷凍しました♪

明日の朝からこれを頂けると思うとしあわせ~✨

もっちりした食感のしろぱんは、息子がコーンスープと一緒にムシャムャ✨

塩バターパンの断面を見ていただけますか?まるで薔薇の花みたいに美しい断面ですよね!

バターの香りも素晴らしかったです✨

フロマージュは、モッツァレラ・ナチュラル・プロセスの3種のチーズが入ったセミハードパン。

チーズがたっぷり入ってて、食べ応え抜群でした✨

イングリッシュマフィンは少しだけ切れ目をいれたら、あとは手で割けるので、好きなものを挟んで頂きまーす✨
こちらの【基本のパンセット】ぜーんぶで2000円でした!
以前から買ってみたかった柏桜通りのパン教室さんのパンが買えて、とーっても幸せ♪
最初にも書きましたが、こちらはあくまでパン教室です。パン屋さんでは無いので、お客様の都合で○日に買いたい!というわけにはいきませんでご了承くださいね。
パンの販売日に関しては、パンシェルジュみちよさんのInstagramやHP で確認してください↓
Login • Instagram
WelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.

panciergemichiyo lit.link
美味しい時間を楽しみましょう、小さなキッチンで少人数でのパン教室不定期でパンの販売、SNS、画像、音楽、動画、個性とスタイルを1リンクに
そして、こんな美味しいパンを自分で焼いてみたい!って方は、ぜひパン教室へ。
パン教室は<ビギナークラス>から<ソフトパンレッスン><デニッシュレッスン>などがありますので、ご興味がある方は↑のHP で詳細を確認してくださ~い。
柏桜通りのパン教室
北海道函館市柏木町22-5
hakuou.d@gmail.com
090-5071-6062
