スポンサーサイト
はこだてお魚屋さん巡り

ラクしてごちそう☆はこだて海鮮市場で夕飯買って帰りまーす!

やっと1週間の仕事が終わりました~🎵でも、ここで終わりじゃないのが主婦のツラさ。。今日、ナニ食べる?せっかくの金曜日だからチョイと飲みたいしね~ってことで。。。。。来ました!はこだて海鮮市場はこだて海鮮市場以前、まぐろ解体ショーをやっていた...
函館・道南のスイーツ

イオン上磯店内で販売するフルーツサンド、今はデコポンといちじくがお勧め!

以前も紹介した、イオン上磯店を入ってすぐの所にあるフルーツショップき四郎さんで販売しているパティスリーイグレックのフルーツサンドを買いに来ました。(き四郎さんのきは七が三つ)フルーツショップき四郎以前の記事はこちら⬇️今回は、いちごサンドの...
函館のランチ

七重浜のCaldoCalcio(カルドカルチョ)が新しい試み<ドライブステイ>を開始!

昨年7月に花園町から七重浜に移転して新規オープンして以来、大人気で混み合っているCaldoCalcio(カルドカルチョ)さんが、新しい<ドライブステイ>とゆーサービスを今日から始めたので、ご紹介します。CaldoCalcio(カルドカルチョ...
スポンサーサイト
函館のランチ

「白藤珈琲」でお弁当のテイクアウトしました

時任町にある白藤珈琲さんのプレートランチを以前から食べたいと思ってましたが、テイクアウトもやっていると知り、お願いしてみました。白藤珈琲さんの場所はこちら⬇️通りからちょっと奥まってますが、このようなお洒落なサインが目印です⬇️駐車場はお店...
函館・道南のテイクアウト

今日ケンタッキーにしない?30%OFF✩期間限定でお得でーす!

ある日ナニゲに見たケンタのCM。。ナニこれ、安いぞ~❗️早速、1600円のやつを買ってきました。30%OFFバーレル1600円右側は単品のチキンフィレオバーガー390円バケツでくれたよ。ワクワクして開けたら、全然肉が見えなかった。。(笑)上...
《今蔦!》蔦屋書店イベント

≪今蔦!≫スイートポテトのブリックハットが出店中です☆今日から5/23(日)迄

「今、蔦屋でこんなことやってます」をお知らせしている《今蔦!》です。蔦屋書店に本日5/17(月)から、札幌にあるスイートポテト専門店「BRICKHUT(ブリックハット)」さんがPOPUPSHOPとして出店中です。場所は、函館蔦屋書店の南側入...
函館のランチ

キラリス地下でお手頃価格のラーメン&蕎麦食べられます☆期間限定

キラリス地下で、日の出製麺さんがラーメンやお蕎麦をお手頃価格で提供してると聞いて行ってみました。キラリス函館キラリスは言わずと知れた、函館駅向かい側のビルです。日の出製麺キラリス地下の回転寿司・根室花まるの向かい側。。以前ステーキやさんがあ...
函館・道南のスイーツ

なないろ・ななえの7マルシェでスイートアミュレットのクッキー買えま~す☆

今日5/15(土)から、七飯町のなないろ・ななえで「7マルシェ」とゆーイベントをやってます。そこで、スイートアミュレットさんのクッキーも販売していると知って行ってみました。スイートアミュレットは桔梗にあるクッキー屋さんで、現在はお店の営業は...
はこだてお魚屋さん巡り

中島廉売なら、焼鳥からお刺身までフルにおつまみ揃いまーす!

連休や週末は、どうしても夕飯は居酒屋風のメニューになりがちな我が家。。今日は、中島廉売に来てみたよ~!!まずは「シゲちゃん寿司」に飛び込む。この時の時刻は14:57!「ランチ、間に合いますか~⁉️」「おぅ、ギリギリ間に合うよ~」と言ってくれ...
函館・道南のスイーツ

岡部製粉所の限定おはぎ「ずんだ」と「ずんだきなこ」

岡部製粉所さんは、定休日や期間限定商品の案内をInstagramでされています。今回はずんだ系のおはぎ2種が紹介されていたので、予約の上、昭和の北浜商店さんで受けとることにしました。北浜商店昭和店前回の岡部製粉さんの記事はこちら⬇️前回記事...
函館のランチ

本通の「クアトロ」でランチしてきました。

先月行ったお店ですが、upするのが遅くなりました・・冬の間、夜の営業とテイクアウトだけだったクアトロさんが4月からランチ営業を再開したので行ってきました。クアトロさんの場所はこちら⬇️クアトロここはカウンター席があるので、一人でも来やすいで...
函館・道南のテイクアウト

「おにぎりの佐くら 富岡店」本日オープンしました!

新川町にある「おにぎりの佐くら」の富岡店が今日オープンしました❗️場所はこちら⬇️以前、カフェカプリーシューがあった場所です。Google上はライフ企画になってます。1階が佐くらさんで、2階がライフ企画さんとゆー会社です。今日オープンとは聞...
《今蔦!》蔦屋書店イベント

≪今蔦!≫パンケーキgram(グラム)が今日から蔦屋書店にPOP UP出店☆5/16(日)迄

蔦屋書店に何度か出店しているパンケーキgram(グラム)さんが、今回は蔦屋限定フレーバーをひっさげて本日より出店中です。以前のgramさんの出店記事はこちら⬇️場所は、蔦屋書店の南側入口ブースです。cafe&pancakegramパンケーキ...
函館のランチ

本町でのランチはここ。。「creative dish ”goen”(ゴエン)」

行ったのは4月ですが。。。この日は本町での仕事なので、goenさんでランチすることに。かなりひさしぶりに来ました。goenさんの場所はこちら⬇️駐車場はお店の前に5-6台は停められます。creativedish”goen”(ゴエン)こちらの...
函館・道南のテイクアウト

「cafe & deli MARUSEN(カフェデリマルセン)」のフルーツシフォンサンドとローストビーフサンドのテイクアウト

この日のお昼は、cafe&deliMARUSEN(カフェデリマルセン)さんでテイクアウトしまーす。cafe&deliMARUSENの場所はこちら⬇️ベイエリアの国際ホテルの隣です。カフェデリマルセンのテイクアウトメニューはこちらです⬇️メニ...
《今蔦!》蔦屋書店イベント

≪今蔦!≫今、蔦屋でこんなことやってます~POP UP SHOP情報

とりいそぎ、今、蔦屋書店に出店しているPOPUPSHOPの情報をお知らせしまーす❗️まず、キッチンスペース(スタバと暖炉の間)では・・・こちらでは、蔦屋書店2階の「&(アンド)」とゆーレストランが、母の日ケーキやシュークリーム・デリカなどの...
函館デリバリー

地域密着型デリバリー「3つ星キャリー」頼んでみました×へいちきん

先日、函館に進出してきた「UberEats(ウーバーイーツ)」に初オーダーしてみましたが、その後も配達員が不足した状態は続いているようです。。UberEats初オーダーしてみましたの記事です⬇️そこで今日は、地域密着型デリバリーサービスとし...
函館のランチ

「廣河ヌードルたくま」で息子といつものランチ

ちょっと前のランチです。息子と二人でお昼を食べようと、何処で食べるか問うと、息子の答えは安定の「たくま」さんです。廣河ヌードルたくま前回の廣河ヌードルたくまの記事はこちら⬇️場所はこちら⬇️メニューは前回と変わっていませんが、一応載せときま...
rお取り寄せ

離れている家族にバースデーケーキを贈ろう☆

長男が他県の大学に入学したのは昨年の春。。しかし、コロナ禍の為にリモート授業になり、昨年はほとんど函館で一緒に過ごしました(一人暮らしの部屋の家賃と光熱費基本料だけ払ってました・泣)2年目の今年こそは本当に一人暮らし。。お誕生日も生まれて初...
はこだてお魚屋さん巡り

今日の酒肴は坂井鮮魚店で決まり!

GWですが、なかなか家族で外食もしづらい昨今。。居酒屋さんに行かない代わりに、魚屋さんで新鮮食材を思う存分買おう~というわけで、夫氏と美原の坂井鮮魚店に行ってきました。坂井鮮魚店以前、いか刺し食べたい発作に襲われ、買いに行った魚屋さんです。...
スポンサーサイト
Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました