この日は寿都町でのランチでーす✨
ネットで寿都町ランチを調べてみると、こちらのお店が人気らしいので行ってみました♪
ダイマル大谷会館さんは『港前庵』という宿泊施設に併設された食堂部のようです。
場所はこちら⬇️
寿都町のメインストリートにあるお店です。
ランチ時間は11:30~なのですが、その前から予約らしいお客様が何組かいらっしゃいました。
11:30になると、駐車場にどんどんクルマが入ってきて、あっとゆー間に店内のテーブルが埋まってゆきます。
すごい、人気のお店なんですね✨
古民家風の素敵な造りのお店です。
小上がり席やテーブル席…お店の奥の方には個室になった小上がり席もありました。
カウンター席もあるので、一人でも気兼ねなく利用できますね。
メニューはこちら⬇️ (行ったのは晩秋の頃でございます)
おすすめは海鮮系のメニュー。
しょうが焼き定食などのお肉系、天ぷらやフライの定食があります。
他に、ラーメンやそばメニューもあって、カレーなんかもあります。
ここに書いてあったので初めて知ったけど、寿都ってホッケの水揚げ量日本一だったんですね。
そんなわけで、私がチョイスしたのは【寿都産!ほっけ半身焼と日替り刺身のセット】です。
半身とはいえ、すごいボリュームのほっけです。
しかも脂乗りたっぷりで、焼き上がった表面の照りがスゴいです✨
この、骨を外したところに付いてる焼けたパリパリのところが大好き~✨
しかも、脂が乗ってるから、いつも食べてるホッケの何倍も美味しいぞ~♪
ふわっとほぐれる身は旨味たっぷり✨
お刺身にも、ホッケが!
ホッケとサクラマスのお刺身盛り合わせです。
こちらも、新鮮で美味しいです。
お味噌汁と香の物も付いてます。
この定食が1200円で食べられるのは、なかなか良心的ですね✨
北海道在住だから、美味しいホッケは食べ慣れてるけど、寿都町で頂くホッケは脂乗りが良くて格別でした!
函館から約150km!なかなかの距離ですが、
寿都町に来たら、ぜひ寄るべき一軒『ダイマル大谷会館』さんでした。
最寄り駅 ニセコバス「役場前」停下車徒歩約3分
電話番号 0136-62-2034
営業時間(昼) 食堂部
11:30 ~ 14:30 (14:00迄にご入店ください)
営業時間(夜) 食堂部
17:30 ~ 20:45 (19:00迄にご入店ください)