今年6/30に閉店し、当初は『閉店しました』の貼り紙しかなかった為、
「函館になか卯が無くなっちゃったよ~」と函館市民を悲しませた『なか卯 昭和店』さんですが、どうやらリニューアルのための閉店だったようで、12/19(木)めでたくリニューアルオープンしました!
ご存じとは思いますが、場所はこちら⬇️
トイザらスの向かい側、ヴィクトリアステーション函館昭和店のお隣ですね。
以前、一度くらいは来たことがあるとは思いますが、どこが変わったのか分かるほどには来ておりませぬ
テイクアウト受け付け用の端末が2台あり、テイクアウトの人はここでサクッと注文できまーす✨
私もテイクアウトにしてみたよ。
メインの丼や麺類などを注文し、それを大盛にしたり、トッピングを付けたりとしてゆきます。
ホントは【とろたま絶品親子重】ってやつが食べたかったんだけど、残念ながら売り切れでしたの
会計札が出てくるので、そちらをカウンターのスタッフさんに渡してお会計をし、あとは出来上がりを待つだけです。
この日もリニュオープンして込み合っていたけど、5分ほどで呼ばれました。
2人分買ってきました!2人分で1740円。
並親子丼 540円
こだわり卵トッピング 90円
ハイカラうどん小&鶏からあげ付き 390円
ねぎラー親子丼 560円
ハイカラうどん小&サラダ付き 340円
トロトロ玉子の親子丼、タレも甘すぎず美味しいですね~
うどんは、つゆと麺が分けられた状態で渡してくれ、自分で麺をinする形です。
私は、サラダをつけました⬇️
息子のセットは鶏から付き。
親子丼の上に玉子を乗せちゃうダブル卵になっちゃった
温泉卵と思って頼んだら、生卵だったのが失敗
こちらも、卵は別容器で付いてくるので、自分でonする形です。
鶏からは小っこくて、ちょっと寂しかったw
オープン記念に可愛い匙を頂きました✨
リニュオープンしたなか卯 昭和店さん、もちろんイートインも出来ますし、テイクアウト注文も専用端末でサクサク完了~提供時間もサクッと早めです。
モバイルオーダーも出来ます⬇️
※店内端末も便利だけど、後ろに人が並んでると焦って私みたいに間違ってオーダーしちゃうので、スマホでサクッとモバイルオーダーしてからテイクアウトに向かうのをおススメしまーす♪
(ちなみに、基本30分後から一か月後迄の日時指定が可能です)
WoltからのデリバリーもOKです!
なか卯 函館昭和店
なか卯 函館昭和店
- 24時間営業
- 函館市昭和3-31-27