
昨年も<美味しい、楽しい、おもしろい。>というテーマで行なわれたこのマルシェ、函館中小企業家同友会のみなさんが集まって行っているイベントで、今年も始まりましたー✨

私たちには馴染み深いお店や、ずっと行ってみたかったんだよ、あそこ!ってお店が一同に介していてホントにうれしい・楽しい~なのです‼️
もうね、すごい人気で、始まる時間前からお客さんが多かったので、お店の引き写真はナシですよ。
人しか映らないからね
まずはこちら⬇️

オープン以来、どえりゃー人気の生ドーナツのお店『Dona Donut』さんでーす。

⬇️『ジョリクレール』さんは去年に引き続き参加してまーす。

去年はこちらの【ずーしーほっきーエクレア】と【もちもちシュー】を買いましたよ✨

⬇️こちらは『農カフェPOPPO』さん。
鹿部町の道の駅となりのお店ですね~。

⬇️『のこたべ』さんは、【ごもくいなり・とうきびいなり】や【有機醤油】などを販売していました!

👇今年から参加の『にじいろファーム』さん!
新鮮お得な野菜が蔦屋書店で買えるなんて~

👇『小田島水産』さんは弁天にある塩辛のお店でーす!

👇『しぶたの毎日きのこ』さんは厚沢部から沢山のキノコを引っ提げて参加でーす!

👇「牛タンの美味しい焼肉店 第1位」に選ばれた『牛若』さんも!

お肉だけじゃなく、すぐに食べられる【赤身ステーキ弁当】や【牛タン弁当】も販売してました♪

👇『Wise man’s FPL』さんは自慢のスモーク商品が並んでまーす♪

👇『3valley』さんは【まるでわっぱ飯弁当】を販売してましたー!

👇『北洋堂』さんは和菓子のお店!べこもちや大福などを販売してました。
店名を聞いて、どこにあるお店かピンと来なかったので聞いてみると、松前にあるお店だそーです!

👇『太田かまぼこ』さんも来てました~♪

美味しそうなかまぼこが並んでまーす!!
カニメンチが安くなってたよ~♪

👇『Jimo豆腐』さんも参加してて、すごく賑わってました~♪

私たちのアイドル・川口くんも来てたよ~!
いつもの素敵な笑顔で商品説明をしてましたので、みなさん、買ってあげてね~♪w

👇老舗『函館五島軒』さんは、揚げたてのカレーパンや焼菓子を販売!

👇木古内町からやってきた『コッペン道土』さんは、パン・ラスク・マフィンなどを販売してまーす♪

販売だけじゃなく、体験型のお店も出店しているんですよ~!!
👇なんとなんと、こちらは『林塗装店』さん。お箸に好きな絵付けをして、世界に一つだけの箸を作ることができるんだって!面白い!!

👇こちらのお店は『710candle』さん。ボタニカルキャンドル作りを体験できますよ~♪

そしてそして!!
今回忘れてほしくないのが、外にキッチンカーも来てるよ~!ってこと♪
今日は『五稜庵』さんが、地元食材を生かしたお団や大福を販売してましたよー!!



明日は、お外のキッチンカー組に『Jonnyの手羽先』さんも登場するみたいなので、そちらもお楽しみに~!!
そんな『五稜庵』さんで、お団子を幾つか買ってみたよ~♪


おだんご3本 450円

磯辺餅 2本450円

そして、店内のマルシェ会場の『コッペン道土』さんでも買ってきました!
なかなか木古内まで買いに行けないからね~♪

左:カチコチ塩パン 10個入770円
右:スパイシーチーズボール 5個入430円


カチコチ塩パンは冷凍してあるので、すぐ食べない時は、すぐに冷凍庫へ!

スパイシーチーズボールは、スパイスが香る、ビールを飲みながら食べたら最高の味!
と、他にもたくさん買いたいものがありましたー!
見て歩くだけでも、とっても楽しかったでーす♪
「かのんさーん!」と声を掛けてくれたお店のみなさん、二日間がんばってくださいね~♪
↓ 参加店一覧 ↓

