センチュリーマリーナ函館の場所はこちら⬇️



生花と水の涼しげなオブジェも素敵♪



お部屋は、3人でトリプル利用。なので、そこまで広くはない感じです。

外の景色を眺めるのに最適♪





部屋の窓から海が見えて気持ちよかったです✨

夜になると、これまたキレイ✨

こちらのホテル、PM5時になるとピローズバーが開いて、好きな枕を選んでお部屋に持っていくことが出来るんです。

こんな風にズラリと並んだ13種類もの枕の中から、1人で2つまで部屋に持っていけます。
私は横向きに寝ることが多いので、首の部分が高くなっている⬇️こちらの枕をチョイス‼️

まくらの形や固さで選んだんだけど、名前を確認すると【首狩り族のネックピロー】って名前だったんで、一緒に行った友達とウケまくるw

枕を選んだ後は、こちらのコーナーでアロマを選ぶよ!⬇️

好きなアロマの香りを選んで、アロマバームになったものをお部屋に持ち帰ることができまーす♪

チョイス!

お部屋でアロマバームの蓋を開けておくと、ほのかな香りが広がっていい感じ~♪
枕やアロマがある場所には、売店もあって、そこで部屋着をはじめ、いろいろなものが販売されていまーす。

北海道らしいものが、いろいろ販売されていて、見てるだけで楽しいょ♫



函館ならではの食品や。。

こんな可愛い函館皿も売ってました❗️
このお皿、すごく可愛い~♪

さてさて、夕食後だと込み合うと思うので、早めの時間にお風呂に入りまーす✨
お風呂は写真撮影できないので、公式HPの写真をお借りしますね。

センチュリーマリーナ函館のお風呂は14階にあり、素晴らしい眺望を楽しみながら入浴することができまーす❗️

露天風呂だけでなく、屋内のお風呂もガラス張りなので、こちらでも景色を楽しみながら入浴することができます。


宿泊した翌日の朝にもお風呂に入ったんですが、この日は夜中に雨が降って朝方に雨が上がる。。というお天気だったせいか、キレイな虹がかかっていて、しかも、虹が二重になるダブルレインボーになり、大浴場からそれがキレイに見えて、女湯に居合わせた女性たちからは歓声があがってました✨

ダブルレインボーです
とにかく、開放感あふれる景観が素晴らしいお風呂なので、函館に住む方も、ぜひ一度行ってみて損はないと思いまーす✨