スポンサーサイト

「ロイヤルホテルみなみ北海道しかべ」閉館前に宿泊してきました。。

pホテル・温泉
スポンサーサイト

「ロイヤルホテルみなみ北海道しかべ」さんが9/30にて閉館ということで、友達に「最後に宿泊してみましょう」と誘われて行ってみました。

道南方面の人は「鹿部ロイヤル」と呼んでいるかもしれませんね。

ロイヤルホテルみなみ北海道しかべ

森の中にある格式あるホテルです。

ゴルフ場の鹿部カントリー倶楽部が併設されてます。

これだけの立派なホテルが閉館してしまうなんて、なんだか勿体ないですね。。

ダイワロイヤルグループの中で、今回閉館が決まったホテルは、こちらの鹿部と岩手八幡平(岩手県)と
Royal Hotel 山中温泉河鹿荘(石川県)の3つだそうです。

いずれも老朽化の為ということですが、コロナ禍でそのような結論が早まった。。もしくは改装ではなく閉館となったのでは?と思ってしまいます。。🤔

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

さて、今回宿泊するお部屋はスイートのお部屋です!

女3人で泊まるので、2人はベッド。

1人は和室の布団です。

奥の部屋の雰囲気が良すぎて、「殿部屋」と名付けました。

今回予約を引き受けてくれた友達が殿部屋を使用です。

Yちゃん、いつもありがとう!😆

お風呂も広々⬇️

洗面所には、POLAのコスメが標準装備です(女性・男性用共に)⬇️

あいにく、この日はすごい濃霧でお部屋の窓から、海が全然見えませーーん‼️

残念すぎる景色・・・(>_<)

ちょっと景色は残念だったけど、それでもホテルの窓から見えるゴルフコースでは皆さん元気にプレーされてました。

ちなみに、ゴルフ場の方【鹿部カントリー倶楽部】は引き続き営業されるようですので、ゴルファーの方は安心してください。

☆   ☆   ☆    ☆   ☆   ☆   ☆

夕食は、決まったおすすめ献立+ビュッフェスタイル+1時間飲み放題のプランです。

こちらが用意されている献立です

地元の食材を使った献立です。

蟹もついてて嬉しい♪

↑この「鹿部軽石干し宗八カレイの唐揚げ」が最高に美味しかった‼️

ヒレまでカリカリで、ビールがめちゃくちゃ進みました✨

そのビールなんですが。。

こちらの自動サーバーで注がれる生ビールが美味しすぎて、すっごい沢山飲んじゃいました。。😅

キンキンに冷えとるよ~

ビールばっかり飲んでるから、ビールの画像が多いよ!😂

ワインも樽から注いで飲み放題
サワーも自分で作れます!

お料理もブッフェ形式の並ぶ中から食べたいものを持ってきます。

左上から、

大きなエビフライ

天婦羅、

椎茸のソテーと豚串、

たらこ入り塩焼そば。

もちろん、ほかにも沢山のメニューがありました!

ただ、ビールを飲みすぎてあんまり食べられなかっただけです~😅

⬆️こちらはしゃぶしゃぶ。

一人ずつのコンロがあるので、しゃぶしゃぶやすき焼きなど、好きな材料を持ってきて卓上で調理できます。

デザートはプリンとフルーツ・ティラミスを食べた。プリンがとろとろで美味しかった!

後半はお腹がキツくなってしまって、漬物とビールだけ。。(笑)

一時間の飲み放題の間に、生ビール4杯も飲みました。。こんなにビール飲んだのは久しぶり~

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

夜はお部屋で友達とオリンピック観戦。

そして、翌日の朝食です。

こちらも、決まった地元鹿部の食材献立が前もって置いてあり、他にブッフェで好きなものを持ってくるスタイルです。

こちらが地元産の献立

イクラもタラコもあって、朝からご飯が進みすぎまーす!

ブッフェで持ってきたのはこんな感じです

魚介の入ったポタージュスープが美味しかった♫

前日夜にも食べた甘エビ。。美味しかった!

こ~んな感じの一泊二日でした!

楽しかった~!!!🥳

今回のプランは、一泊二日3名・スイートのお部屋使用。早期予約割引つきで税込一人12700円ぐらいでした。

ロイヤルホテルみなみ北海道しかべさんは、9/30まで宿泊できます!

しかも!!ワンコ同伴の宿泊も可能だそうで、一頭目のワンコは料金無料などのプランもあるそうなので、最後に泊まってみたいという方はぜひぜひ~

ホテルの公式サイトはこちら⬇️

閉館のお知らせ |【公式】ダイワロイヤルホテル
道南のリゾートで過ごす穏やかな時間
Royal Hotel みなみ北海道鹿部
北海道茅部郡鹿部町字本別530-127
01372-7-3201受付時間 9:00~19:00

パンフレットPDF

タイトルとURLをコピーしました