スポンサーサイト
函館のランチ

ホテル函館ロイヤルはリーズナブルにホテルランチを楽しめます。

ホテル函館ロイヤルは現在、月替わりのランチ企画をやっているようです。ホテル函館ロイヤル駐車場側の入口前にランチ企画の案内がありました。現在、和食のきたまえ船は本来の店舗で営業されてますが、洋食のキューカンバーツリーと中華のぎょくらんがキュー...
函館・道南のスイーツ

上磯イオンで毎週末に販売・イグレックのフルーツサンド

「カミダイ。。じゃなくて!上磯イオン」と言いまつがえる函館・北斗市民が続出の上磯イオンで、週末限定でフルーツサンドが売られてるの、みなさん知ってますよね。入口入ってすぐ右手のフルーツショップキ四郎さん(キは七を3つ書く漢字ですが、私のPCで...
イベント・期間限定

蔦屋書店2階のレストランで4連休限定のディナービュッフェ「&」

蔦屋書店のインスタで2階のレストラン「and_hakodate」で9/19~9/22の4連休限定のディナービュッフェの案内を見たので、予約して行ってみました。こちらのand_hakodateは今年の4月にオープンしたお店です。以前はFUSU...
函館の土産

気軽な函館のお土産や宅飲みのおつまみにぴったりのヤツ

「函館に仕事で来たけど、ゆっくりお土産選ぶ時間無いんだよね~」とか「相手に気を使わせない気軽なお土産ないの~?」みたいな時に、めっちゃお勧めの函館のお土産を紹介しまーす。売ってるのは、JR函館駅の中です。北海道四季彩館JR函館店JR函館駅1...
函館のランチ

ラッピで「じゃない方」を食べる

ラッピと言えばハンバーガー今や函館名物のご当地バーガーで「けっきょく一番うまいハンバーガーチェーン」であのメジャーブランドのマックを制して1位に燦然と輝いたバーガーショップです!なのに、ラッピに行くと焼きそばを食べてしまう私です。。ナゼか「...
函館のランチ

「道の駅 上ノ国もんじゅ」でてっくい漬丼を頂きまーす

仕事で江差方面に来ました。お昼は上ノ国の道の駅で食べることにしました。道の駅上ノ国もんじゅ(公式HP画像みたいにじょうずに撮れた♪)入るとすぐに水槽があって、ちっこいクワガタが沢山いました。小学生男子がいたら喜びそうです端っこに小さなクワガ...
函館のランチ

「らぁめん工房かりんとう」さんは進化系の今どきラーメン【閉店済み】

こちらのお店は、2021秋ごろに閉店されたようです。花園町にある「らぁめん工房かりんとう」さんに行ってきました。駐車場はお店の裏手、軽自動車ならお店の横にも停められそうです。混雑を避けAM11:30ちょい過ぎに行ったのに、すでに待ち人がいて...
函館のランチ

古民家のお洒落カフェで体に染み入る美味しいごはん「ごはん・おやつシプル」

今日は元町付近での仕事なので、舟見町の「ごはん・おやつシプル」さんに初訪問してランチです。ごはん・おやつシプル常磐坂をグイグイ登った上の方にあるので、駐車場のことが一番心配だったのですが、ちゃんと専用駐車場がありました。常磐坂を上って行き、...
函館の夜ごはん

豪華すぎるお通しに毎回びっくりの居酒屋さん「遊魚舟」

今日は、大門の「遊魚舟」に来ました。函館に夫の友人が来ていたので、美味しい海鮮を食べてもらうには、こちらのお店で間違いなしと1週間前に予約です。席についてすぐに、友人がお刺身メニューを眺めて注文しようとしますが「待って。お刺身を頼むならお通...
函館の夜ごはん

焼肉さかいに初訪問

焼肉さかい函館五稜郭店に行ってきました。ここに焼肉やさんがあるのは知ってましたよ。函館のメインストリート沿いで五稜郭公園も近いですもんね。でも一度も行ったことは無かったんです。先日、友人同士で「焼肉屋はどこに行ってる?」って話になりまして、...
函館のランチ

ランチ付き会議です

今日は、函館駅前のホテルリソルで会議でした。いつもはお昼になると各々外に出て食事するのですが、今日はランチ付きでした。ホテルリソルの10F「いちばん」というレストランでランチを頂きました。会議室使用料とセットで会社払いになってるので、お幾ら...
函館・道南のスイーツ

【閉店済】函館駅前のハコビバでタピる「teaser」

※こちらのお店は2021・5月で閉店しました※仕事で函館駅前方面に行ったので、函館駅すぐ横にある「ハコビバ」の「函館駅前横丁」を覗いてみました。ハコビバは複合施設で、函館駅前横丁の他にホテルやスポーツジム、飲食店が入ってます。こんな感じで、...
函館・道南のテイクアウト

コンビニのサンドイッチ

今日は暑いですね~早朝からかなりの気温だったので、今日は息子に手作り弁当持たせるのは怖いな~と思い、ファミマでサンドイッチを買ってきました。これなら、保冷剤を沢山入れて持たせられますしね。ついでに、自分のお昼もサンドイッチにしました。ポテト...
函館・道南のスイーツ

パンケーキをテイクアウトで食べれちゃう「Tea Room AliCe」

「TeaRoomAliCe」さんでパンケーキパフェなるものをテイクアウトしてみました。TeaRoomAliCeは昭和のDAISO&トイザらスの向かい側にあります。お店の前に3台ほど停められる駐車場があります。以前、お店でもパンケーキを頂いた...
函館のランチ

映画のロケやってるんですか?って感じのお洒落カフェ「classic hakodate」

今週、谷地頭の「classichakodate」に行ってきました。ここは、友人に「とってもお洒落で玉子サンドが美味しいよ~」と聞いていて、何度もトライしたものの定休日だったり駐車場が空いてなかったりで、なかなか伺えず。。(ノ_・、)今回、仕...
《今蔦!》蔦屋書店イベント

「gram」 期間限定✩蔦屋書店9/6迄

蔦屋書店に期間限定でパンケーキのお店gramが出店していました。いつも蔦屋のSNSはチェックしているのですが載っていなかったので、行ってみてびっくり。たしか6月にも期間限定の出店をしていましたし、今、観光客が減ってベイエリアのお店は大変と思...
函館・道南のパンやさん

週に1日だけ営業するレアなパン屋さん「そらいろのたね」

昨日は、桔梗町にある週に1日だけお店を開ける小さなパン屋「そらいろのたね」さんに行ってきました。場所は桔梗町で、国道5号線に平行している旧道沿いになります。近くにはみちのく銀行桔梗店やセイコーマート桔梗町南店があります。このような民家で営業...
スポンサーサイト
Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました