出張で寿都方面に行ったので、今時期しか食べられない生しらす丼をいただいてみる事に!!
とゆーわけで、海沿いにある『すっつしらす会館』に行ってみました。

場所はこちら⬇️
https://maps.app.goo.gl/X8BYUMmsehrJpyUM9

お店の横に駐車場があります。

いやはや、びっくりだったんですが、ものすごーく混んでました!
50席近くもある広~い店内に、次から次へとお客様がいらしていて大繁盛でございます。
みなさん、期間限定の味・生しらすを求めてこんなに沢山来てるのだな~
メニューはこちら⬇️



どこかに小さく書いてるのですが、丼メニューを注文すると【蒸し牡蠣】が1個付いてきます。
私は、生しらす&釜揚げしらすのハーフ&ハーフ丼にしました。

2200円

生しらすと釜揚げしらすが半分ずつに、青ネギ・海苔・生姜とウズラの卵黄が乗っています。


食べ方を参考に、生姜正油を作ってかけました。

釜あげしらすの方には、若干の塩味が付いているので、生しらすの方をメインに生姜醤油をかけてみました。

とろんとろんの新鮮な生しらす。
今しか食べられない!と思うと、有り難みもひとしおです。
生臭みのようなものは一切感じませんでした。

釜あげしらすはふっくらと柔らかい身がこれまた美味しい。
どっちも味わえるハーフ&ハーフにして正解でした✨

お味噌汁は、フツーのワカメ。

蒸し牡蠣は丼メニューを頼むと付いてきます。
生牡蠣は別注文です。



旬のものを頂けるのは本当に贅沢なことですね。
期間限定で味わえる貴重な生しらす丼をいただけて大満足でした♪

すっつしらす会館
寿都郡寿都町字歌棄町美谷205-1
営業期間だいたい4〜6月頃まで
[その年の漁期によって変わります。
詳しくはお問い合せください。]
営業時間10:00〜14:30
定休日【水曜日】7月〜3月
【無 休】4月〜6月
営業期間だいたい4〜6月頃まで
[その年の漁期によって変わります。
詳しくはお問い合せください。]
営業時間10:00〜14:30
定休日【水曜日】7月〜3月
【無 休】4月〜6月
