本日は、9/9にオープンしたばかりのカフェをご紹介します。
『マルス082』というカフェです。
場所はこちら👇
赤川通り沿いの『巴山』の横の小路を入り、しばらくすると右角にあります。

ただし、建物のサインは『マルス082』ではなく『salon My vision』になってますのでご注意ください。こちら、ビューティサロンとカフェが併設された建物になっているんです。

駐車場はお店のInstagramからお借りした👇図を参考にしてください。

店内に入ったら、段差はありますが靴のまま上がって大丈夫です。
右がカフェ、左がサロンになっています👇

カフェの店内に入ったらカウンターがあるので、そこでオーダーと会計を済ませて席に着くスタイルになっています。
メニューはこちら👇

焼菓子のワンプレートはドリンクもセットになっています。
ワンプレートに付けられるドリンクは、右側の600円以内のドリンクならOKのようです。
季節を感じさせる【栗プレート】があり、迷わずそれにしました!

やったね!KSK組合の組合員活動が盛んになる季節になりましたよー!
※注※KSK組合とは<栗・さつまいも・かぼちゃ>を使ったメニューがあると食べずにいられない組合員団体です。ちなみに組合員は私とその周辺の友人だけですwww

大きな窓から燦々と陽光が差し込む素敵な店内です。

さりげなく付いている照明なども、とっても素敵です♪

まず、ドリンクが運ばれてきました。

私はチャイラテの冷たいのにしました。
友だちのYoちゃんは、たしか抹茶ラテ・・たぶんそうだったはず・・ごめん自信がない・・

ドリンクは単品価格を書きましたが、私たちはプレートセットで頼んだので、今回はプレートの値段に含まれています。

栗・栗・栗の栗づくし! しあわせ~
左上のアイスには、お隣りにあるエスプレッソをかけ、アフォガードとして頂きます。
アフォガードにすることによって、エスプレッソの薫り高さや美味しさがより強く感じられます。

左下が手作りの栗の渋皮煮の入ったスコーン。
そして、栗くりクリームタルトは、栗のクリームがたっぷり乗ってて・・うまーーーー!!!
これ、あと5個食べたい!

とゆーわけで、とっても美味しいのが分かったので、テイクアウトでスコーンを買って帰ることにしました~♪


この日にあったのスコーンは三種類・・栗のスコーンと、チョコとクルミです。
スコーンは一個200円です。

栗がたっぷり入ってます👇

函館市富岡町2-36-29
営業日 金曜日・土曜日
※焼き菓子のテイクアウトのみでもOK
今月の営業日と営業時間はこちらから👇

お店のInstagramはこちらから👇