
行ってみたのはいいんですが、函館空港の駐車場がほぼ満車状態!
いやはや、びっくりですよ~。コロナってる間はあんなに空き空きだった駐車場が・・ホントに端っこの端っこに行かないと停められない日が来るとは!
空港内に入ると、人が沢山いて「札幌行きの便は満席です・・」などとアナウンスも流れていて・・すごい!みなさん、コロナの間に溜まっていた旅欲求が爆発してますね⁉
とゆーわけで、ゆるふわマルシェの件です。
マルシェと言いつつも、場所は1階と2階に分かれており、バラバラとお店がある感じなのでご注意ください。
くまさんのしっぽさんの外観写真が盛大に見切れてますが、商品写真は多いのでご勘弁ください

まず『くまさんのしっぽ』さんは店舗を持っていないお店です!
なので、いろんな焼き菓子を直接見て買うことができる今回のマルシェのようなイベントはチャーンス!

いろんな焼き菓子が並んでいるけど、全部美味しそう!!



うれしくて、すごいいっぱい買っちゃいましたー!!


いや、びっくりしたんですけど、このシフォンケーキは史上最大ふわふわですね!
写真だとふわふわ加減が伝わらないのが悔しいぐらいふわふわでした~


このゴマとさつまいものマフィンが死ぬほど美味しかったので、お知らせしときます。
あなたが行った時にこれがあったら、迷わず買いましょう!今、買い占めれば良かったと後悔してる!



お店を持たない『くまさんのしっぽ』さんの焼き菓子、おすすめです!
くまさんのしっぽのInstagramはこちらから👇
こちらは、宮前町にお店があるからいつでも買えるっしょ?と思いきや、現在8.2秒の涙さんの店舗はお休み中なのです!
なので、こちらもわらびもち禁断症状が出る前に食べておくこと、おすすめしまーす♪


【塩バターわらび】とか【いちごの生わらびもち】とか、魅力的なわらびーずが並びます!



私は、【クリーム入りのカップわらび】と期間限定の【とろ~ちスイートポテトのわらびもちプリン】を買ってみました。

【とろ~ちスイートポテトのわらびもちプリン】300円


8.2秒の涙さんのInstagramはこちらから👇
そして、その向かい側の美鈴さんの並びにも、二つのお店が出店していまーす!

パンケーキやクレープを販売していまーす!

詳しいメニューの写真を撮らせてもらいました♪

PRONTEさんのInstagramはこちらから👇

『たびする珈琲』さんも店舗を持たないお店なので、どんなコーヒーを販売しているのか興味のある方は買ってみるチャンスですよー!

私も珈琲を一杯買ってみました。
注文を受けてからドリップするので、時間に余裕をもって注文してくださーい♪

珈琲の薫りがとっても素晴らしかったデス!
たびする珈琲さんのInstagramはこちらから👇
さてさて、2階にも行ってみましょう!

柏木町にある『Yagies cofee』さんはいろんなコーヒー豆を販売してました♪

Yagies cofeeさんのInstagramはこちらから👇
お隣りの『まつり庵』さんは、種類豊富なミニ鯛焼きを販売してまーす!

まつり庵さんのInstagramはこちらから👇
『ゆるふわマルシェ』は10/8(日)9(月祝)の2日間限りです!
私は本当は厚沢部町の『むすび』さんのおにぎり🍙が買いたかったのですが、むすびさんは明日9日だけの出店なんだそーです 厚沢部町にはなかなか行けないからチャンスだったのに残念・・でも、ゆるふわマルシェは来月もあるそーなので、来月行けたら再訪するつもりでーす!

Wise man’s FPLさんは、前回のなとわえさんのイベントの時に買ったけど、間違いなく美味しいのでおススメでーす!👇

では、フライヤーをもう一度載せておきまーす♪
