スポンサーサイト

「まるかつ水産 柏木店」リニューアルオープンして楽しいお店になりました✨

函館のランチ
スポンサーサイト
まるかつ水産柏木店さんが2月中旬から改修工事のためお休みされていましたが、4/28にあらたな装いでリニューアルオープンしました❗️

リニュオープンした日に電車通りを通ったのですが、めちゃくちゃ沢山の人が並んでましたよ~

と、一週間ほど経ち、そろそろ混み具合も収まってきたかしら…?と思い、昨日の夜に家族で行ってみましたよん♪

混雑を避けて、夜のオープン時間である16:30をめがけて行きました

まるかつ水産 柏木店

場所はこちらです⬇️

https://goo.gl/maps/kTWTyN2WeX8Agwom9

駐車場はお店の横です。

お店の入り口の角に大きなマグロがぶら下がってま~す✨

コレコレ!⬇️ でっかいマグロがぶら下がってるでしょう~

安心してください、これオブジェですよ!

広々店内は真ん中にレーンがありますが、お寿司はまったく流れてなくて、すべてタブレットでオーダーするスタイルです。

入り口付近には⬇️こんな感じの釣り堀コーナーもありました!

⬇️こんな風に目の前でお魚や貝を料理してくれるコーナーもありまーす✨

見てみて❗️

⬇️こんな風に新鮮な魚介がずらりと並んでいて、好きなものと食べ方を選んでオーダーできるんだよ~

席に置いてある⬇️こんなオーダー表を持っていき、自分で魚介を選び、<ほたて→焼物><つぶ→握り>などとオーダーすると、希望通りに作って席まで届けてくれるんです❗️

私は夫と一緒に行ってみて、ホッキ2個を自分で選んでお刺身にしてもらいました❗️

ほどなくして、テーブルにホッキのお刺身が届けられました♪

活ホッキ2個 1000円

新鮮なホッキ貝が目の前でお刺身になって出てくるんですから、美味しくないわけがありませーん!

ホッキはかなり大きいサイズだったのでお安かったと思いまーす。

あと、ひもの部分も軽く湯通しして食べやすくしてくれてるのも心遣いが素晴らしい♪

お寿司はタブレットで注文するんだけど、タブレットは写真を全部撮るのは大変なので、お店のHPメニューを転載しておきまーす⬇️

(メニュー内容はその日の仕入れによっても変わると思うので参考程度に見てくださいね)

あと、お酒のメニューも豊富にありました。

この【本日のおすすめ握り】は限定販売だったので、載せときまーす。

数量限定のメニューは、残り数も出てるので便利ですよね✨

ではでは、オーダーしたもの、食べたものをずらーりと一気にご紹介❗️

サーモン
まぐろ
海貝三好~貝3種盛り
ねぎとろ巻き
筋子巻き
カンパチ
ほたて
ほたて、肉厚で甘くて最高!
漬けまぐろ
炙りサーモン
から揚げ
まぐろのほほ肉炙り
フノリの味噌汁(めちゃ大きい椀)

ここからデザート⬇️

ショートケーキ
チョコモンブラン

他にも、エビマヨとか写真撮ってないものも多々あり。

なんせ息子たちの食べるスピードが早くて追いつきませーん!!

あと、夫がビールと日本酒も頼んでました。

お会計は、家族4人で14190円。

一人3500円くらいと考えると、お酒も飲んでたわりには安かったです✨

お寿司は、夫も息子たちも『美味しい~❗️』と大満足してました。カウンターで素材を選んで料理してもらえるコーナーも楽しいし釣り堀コーナーなどもあり、お寿司が回ってない分、エンターティメントが考えられていて、お年寄りから子どもまで楽しく美味しく過ごせる工夫がありました。回転寿司のメイン客であるファミリー層にバッチリと合致したお店になってました✨

お会計カウンターの横では、⬆️こちらのようにお持ち帰り販売コーナーもありました。

今回、私たちは早めに行って18時前には帰ったので、まだ待ってる人は居ませんでしたが、18時半~19時ぐらいには待ちも発生すると思うので、お休みの日に行く方は、なるべく早め時間に行くのをおすすめしまーす✨

ベイエリアの本店は観光客で混んでいるけど、柏木店はけっこう穴場ですよー!

函館まるかつ水産 柏木店

函館市柏木町1-35
TEL 0138-31-9696

【営業時間】
ランチ / 11:30~15:00 
ディナー/ 16:30~21:00(L.O 20:30)

定休日:火曜日・第2水曜日

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました