夕食編を読んでない方は、そちらを先に読んでね!

「函館湯の川温泉 海と灯」にはこだて割で宿泊してみました!〈夕食編〉
数ヵ月前コロナが落ち着いている時に、友達がはこだて割を使って「函館湯の川温泉 海と灯 ヒューイットリゾート」さんの予約をしてくれました。まん延防止適用期間となり「キャンセルしないとダメなのかしら…?」と友達と相談してみましたが、は...
さてさて、あまりにも種類の多いビュッフェに度肝を抜かれた夕食も終わり、今日は<朝食・温泉・お会計>編に進みまーす✨
まず温泉♨は、写真を撮るわけにはいきませんので、公式の画像から何枚かご紹介しまーす。

最上階の12階にあるインフィニティ露天風呂と呼ばれる露天のお風呂は、国内では珍しい畳風呂や、壺湯があり、まるで海へと続いているように感じる津軽海峡を一望できるお風呂も最高です!


そして、朝食。。夕食に引き続きビュッフェでした❗️ 会場は昨日と同じ『月舟』さん。

まず、朝はワインとスパークリングワインがお出迎え✨

帰りのドライバー担当じゃないので飲みまっせ~❗️

昨日と同じように、朝食も海鮮がいろいろ並んでまーす。さすがに朝から蟹は無いよん

朝食らしく、厚切りベーコンやウインナー、チキンなどが芳ばし~く焼いてあります。

こちらは帆立や海老など、海鮮系のブイヨンやシーフードパエリアなど⬇️

こちらは、ちらし寿司⬇️
海鮮が沢山並んでるので、白米を丼に盛ってオリジナル海鮮丼を作ることも出来るし、すでに盛り付けてある海鮮チラシをそのまま持ってくることも出来ます。

⬇️パンも、沢山の種類がありまーーす‼️

⬇️こちらはコールドスープとサラダやあえ物。

⬇️フルーツも沢山あり!


デザートは、ケーキは夕食より少なかったけど、プリンやヨーグルトが増えてました。

さてさて、たくさんとってきましたよ~✨
毎日、朝は食べない私。朝は食欲が無い私。何故♨️に来るとこんなにも食べれるのか?ほんと、ミステリーですわぁ~




⬆️エリンギのガーリック炒め、さつまいもとお豆のサラダ、カボチャサラダ、ゼリー寄せなんかも美味しかった‼️



豪華海鮮丼にしてみました♪


食べた~・・ごちそうさまでした~
朝食も、大大大満足でございます❗️
部屋に戻ると、昨夜と同じく、またまた暫く動けなくなるのであった。。
さてさて、こんな1泊2食付♨️付の湯の川の旅、今回の宿泊費は。。❓️

1人15,000円のところ、はこだて割で半額の7,500円となり、入湯税を入れても7,650円でした❗️
安っ!安すぎる!なんか、申し訳ないくらいだわ~
※夕食時に飲んだビール代等は別途支払いしました※
※はこだて割の適用には、宿泊者全員のワクチン接種証明書が必要になります※
※函館割は、まん延防止等重点措置の適用期間中は、函館市民限定の受付です※
海の灯さん、開業して半年ちょっとのお部屋やお風呂はぴかぴか✩✩✩ホテルのスタッフの方々の対応も素晴らしく✩✩✩最高のお宿でした~✨
函館湯の川温泉 海と灯 ヒューイットリゾート
函館市湯川町三丁目9番20号
☎0138-57-5390
チェックイン15:00・チェックアウト11:00
はこだて割を使わなくても、一泊二食付きで1万円ちょっとで泊まれるプランもありまーす!!
1万円でも、全然お得だと思います♬ ↓↓↓ 函館市民以外の方はこちら
|