スポンサーサイト

和創菓ひとひらで『和スイーツ缶』発売したので買ってみました‼️

函館・道南のスイーツ
スポンサーサイト
いつも美味しく新しい和スイーツに挑戦し続ける和創菓ひとひらさんで、和スイーツ缶が発売されたと聞いて行ってみました!!

和創菓ひとひらさんの場所はこちら⬇️

https://maps.app.goo.gl/eZryRpXPqNT6ZfWBA

西桔梗のLAWSONの並びです。

和創菓 ひとひら
入口側はこんな感じです

今回、縄文スイーツ缶和スイーツ缶いちごの2つが、昨日1/15より発売になりました。

初日は早い時間に売り切れてしまったそうなので、早めの時間に行き、無事に買えました。

こちらが和スイーツ缶です⬇️

左:縄文スイーツ缶
右:和スイーツ缶いちご
どちらも972円
縄文スイーツ缶は、和菓子ならではの、あん・白玉・栗が入り、1番上にはピスタチオクリームが入ってます。カックーくんの顔を象ったモナカがついているので、長いスプーンで缶の中身をすくい、そのモナカに乗せて食べるそうです。
和スイーツ缶いちごは、生クリーム・しっとりスフレ・いちご・バウムクーヘンをそぼろ状にしたクラム・カスタード・小倉あんが入った盛り沢山の欲張りな内容。

1個税込972円と、函館とその付近で販売されているスイーツ缶・グラスジャースイーツとしては価格設定が高い方ですが、やはり手づくり感といい、美味しさといい、かなりレベルが高いスイーツになっていました🥰😍🥰

他のスイーツ缶・グラスジャースイーツの記事はこちら⬇️

「capanna rosa carina」(かわいいピンクの小屋)にスイーツ自販機が登場!(移転済み)
※注意※こちらの自販機は<マルケン酒場>横(函館市本町4-19)に移動しています。8月に紹介した、五稜郭駅近くにあるマリトッツォを販売している「capannarosacarina」(かわいいピンクの小屋)さんが、なにやら怪しい自動販売機を設...
海辺のパン屋・Yanashiでマリトッツォ・フルサン・グラスジャースイーツ
今日は、ベイエリアにあるはこだて海鮮市場内にあるパン屋さんを紹介します。海辺のパン屋・Yanashiさんです。海辺のパン屋・Yanashiはこだて海鮮市場に行く度に気になってはいたものの、海鮮やお肉に目がいってしまって、ゆっくり見たことがな...
テイクアウトスイーツの「ナナイロファクトリー」が道の駅なないろ・ななえにopenしてまーす
道の駅なないろ・ななえにパティスリージョリクレールさんがプロデュースするスイーツ店NANAIROFACTORY(ナナイロファクトリー)が6/1オープンしました。道の駅なないろななえやっと行けたのでご紹介しま~す✨NANAIROFACTORY...

そして今回は、スイーツ缶の隣で売っていた王様いちご大福も衝動買いしてしまいました❗️

王様いちご大福 432円

かなり大きな王様いちごが乗ったいちご大福。

中身はこんな感じ。

餡もしっかりいちご🍓です!そして、大福といいつつ、外側はお餅ではなく求肥なので、ちょっと摘まんだだけでぺこっと凹む柔らかさでした。。いちごのジューシーさがバッチリ味わえました

和創菓ひとひらさんで1/15に新しく発売されたばかりのスイーツ缶の紹介でした‼️

和創菓ひとひら
函館市西桔梗町851-13
☎️0138-83-6668
年中無休
営業時間9:00~19:00

和創菓ひとひらさんの以前の記事はこちら↓

 弱蒸しプリンも超おすすめです!!

和創菓ひとひらの「どらマリトッツォ」は今一番熱い注目スイーツ☆
和創菓ひとひらさんがどらマリトッツォを販売しまーす❗️とInstagramで案内したのが3日前。。あっとゆー間に話題となり大人気のようなので、早速買いに行ってみました和創菓ひとひら和創菓ひとひらの場所はこちら⬇️以前の和創菓ひとひらの弱蒸し...
「和創菓 ひとひら」いちご大福の季節です🍓
美味しい苺の季節が来ましたね。先月、蔦屋書店に札幌のいちご大福専門店がやってきて評判になりましたが、函館にも美味しいいちご大福がありますとも!そんなわけで、今日やってきたのは西桔梗の和創菓ひとひらさんです。以前も弱蒸しプリンの紹介をしたこと...
「和創菓ひとひら」の「弱蒸しプリン」。。我が家のベストオブプリン獲得!
西桔梗にある「和創菓子ひとひら」さんに行ってきました。こちらは甘党の叔母への手土産に買ったことがあって、その時はたまたま通り道だったから寄っただけだったんですが、「何処にある店なの?すごく美味しい~!」と叔母に喜ばれました。それで今度は自宅...

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました