今日は、明日7/4(日)に新規オープン予定の「街角クレープ」さんを紹介します。
オープン前の6月中にプレオープンがあったので一足先に新食感クレープを味わってきましたよ。
街角クレープさんの場所はこちら⬇️
開港通りと市電の通っている通りとの間ぐらいにあり、セブンイレブン十字街店の近くになります。
RE:MACHI&CO(レ・マチコ)という建築設計事務所さん内で営業されています。


中には、RE:MACHI&CO(レ・マチコ)さんの古材雑貨が並んでおり、
ノスタルジックで素敵な雰囲気のお店です。。

街角クレープさんは、函館に多いモチモチクレープではなく、サクサク食感が特徴になってます。
なので、なるべく出来立ての熱々サクサクを食べて欲しいとのこと。

店内に腰かけてクレープを食べられるスペース。。外にもベンチが用意されています。
さて、メニューです✨


私は、
クリームなしのホットチョコ
生クリーム入りのチョコバナナ
の2つを買ってみることにしました。
✩ ✩ ✩ ✩ ✩ ✩
街角クレープさんは札幌で喫茶店を営んでいた若いご夫婦が、函館で心機一転オープンされたようです。
最近は、このような若いご夫婦でお店をやられている方が増えてきて、お二人で仲睦まじくご商売されている様子は心から応援したくなりますね。
函館へようこそ!そしてがんばって!と、勝手に心の中でエールを送るのでした
さて、クレープに戻ります。。。

大きなクレープ台で端っこがパリパリッとなるまで焼き上げます。

目の前で焼き上げてくれるので、見てるだけで楽しいですね
焼き立てのサクサクが美味しいとの事なので、生クリーム入りのチョコバナナはその場で頂くことに。

パクッとひとくちかじるとサクッとした食感が❗️
もちもちクレープが主流の函館で、これは新食感ですね。
特に端っこ部分はパリパリ食感が楽しめます。

食べ進むと、クレープの重なった部分と生クリームが相まって、まるで出来立てのゴーフルを食べているみたいな感じです。
そして、最後の方。。丸いクレープの真ん中辺り。。に行くと、そこは若干モチッとしており、ひとつで色んな食感が楽しめました✨
チョコはけっこう粗削りな感じでザクザク入っており、この食感もすごく楽しかったです。

クリーム無しの方はテイクアウトにしてもらって、息子のお土産に。。


そのまま、息子を迎えに行ったので、車の中でクレープを渡すと、貪るように食べてました(笑)

30分ぐらい経ってましたが、まだサクサク食感は残っていたようで、「今まで食べたことの無い食感!」と言ってました。
クレープと言っても、材料や焼き方でこんなにも違うんだな~と感心しました。
✩ ✩ ✩ ✩ ✩ ✩ ✩
今回は、プレオープンで一足先に味わえましたが、
街角クレープさんのオープンは明日7/4(日)です!!
オープン初日は混雑するかもしれませんので、お店からの注意事項をよくお読みになって下さいね。


今まで函館には無かった新感覚クレープを是非味わってみてくださーい✨
連絡先や営業時間・定休日はSHOPカードを見てください⬇️

|
|
|
|
|