七飯町に「カプリス」とゆー洋菓子屋さんがあると聞き、この辺かな~?と通る度にキョロキョロ探してましたがわからない❗️
この日は、今日こそは!とちゃんとGoogle Mapの道案内を見ながら行ってみました。
場所はこちら⬇️

この店構え。。何度通っても気づかない筈ですよね?

たしかに、ここに店名書いてるけど❗️
まぁ、七飯町の方々には有名なお店なので、分かりづらい外観でも問題ないのでしょう。
いざ、中に入ってみまーす!


冷凍で販売している商品も多いので、ショーケースの中の商品はそう多くありません。



カプリスさんは、シューボンブとゆーシュークリームが看板商品のようなので、それを3種類購入。
それと、大好きなチーズタルトがあったので、焼チーズタルトも買いました。焼チーズタルトは冷凍で販売しています。

シューボンブはとっても大きくて、たった3つで箱がいっぱいになってます‼️






私はカスタードを食べたのですが、中身をお見せするためにナイフでカットしたいけど、皮がパイ生地でしっかりしてるし、中のクリームが多すぎてムリ!
仕方なくキッチンバサミで少しずつ端っこからチョキチョキ。。
どーです⁉️このクリームの量❗️

皮の部分はパイ生地なので、フニャフニャせずにサクッとシッカリしてます。
中のクリームは写真の通り、かなりたっぷり入っており、大きさもフツーのシュークリームの倍ぐらいあるので、1個食べたら大満足!


焼チーズタルトは冷凍だったので、冷蔵庫で解凍して食べました。

このチーズタルト美味しい❗️
大きさも厚みもたっぷりで、チーズの味がしっかりしてます。
こちらも1個で満足の大きさでした。
カプリスさん、すごい✨ 絶対リピ決定!
これは、お店の方がお勧めしてたバスクチーズケーキやシフォンケーキも食べてみなければ!と決意いたしました。
お店のTwitter⬇️
シューボンブマロンをお休みします。
代わってマフィンケーキさくらとロールケーキさくらの販売を開始しました😁 pic.twitter.com/u8QhftxxwA— 七飯町Caplice[カプリス] (@CapliceNanae) March 30, 2021
お店のInstagram⬇️
コメント