あけましておめでとうございまーす!
我が家の可愛いしめ飾りで2025年が始まりましたー!
これ、クリスマスリースじゃないの?って?やーねーよく見てよ。しめ飾りですよ~
こちらは先日オープンしたグランディールイチイの花屋さん『Lily Amour』さんで買いました✨
さてさて、毎年恒例となりましたが、今年も大晦日の食卓を紹介してゆこうと思っております。
まず今日は<我が家の大晦日ごはん>を紹介しまーす✨
こちらが、我が家の2024年大晦日ごはんです❗⬇️
まず、お寿司とお刺身はいつも通り、コープさっぽろさんのです↓
こちら【寿司52貫+刺し身盛合せ】で19,980円。
数年前に比べてだいぶ値上がりしたけど、米をはじめとして全てが値上がりした今、妥当な価格ではないでしょうか?
オードブルは、クリスマスには『climat(クリマ)』と『Table de reveur(ターブル ド レヴール)』というフレンチ系のお店にお願いした為、年末オードブルはちょっと攻めてみました!
『牛たん専門店 進』さんの牛タンオードブルです!
お店はここ⬇️
お店の場所はこちら⬇️ (お店の詳細情報は文末に載せておきます)
南蛮味噌をたっぷり付けてくれました。
正直、牛タン屋さんのオードブルってどんなのか分からず、お肉好きの息子たちのために予約してみたのですが、、、みんな「美味しい、美味しい♪」と大喜びでしたー‼✨
牛タンはどれもお肉の旨味がすごかったー!
牛タンと言っても、いろんな部位の食感も楽しめたし、真ん中のタンシチューも最高に美味しかったです♪
『牛たん専門店 進』さん、今度お店にも行ってみたいぞ~♪
そしてローストビーフは・・・元cafe LINE UPのオーナーさんから購入しました!
現在はお店は営業されていませんが、良いお肉が入ったので、数量限定で販売していました。
もちろん、ローストビーフの味は間違いなし!です。
現在新しいお店をオープンすべく準備中だそうです。楽しみですね♪
そして、まぐろはやはり生のを食べたいね~ということで、『鮪斗』さんで買いました。
5000円
このまぐろは、見ただけで美味しいに決まってるやつ~
ねっとりと甘~い脂ののったマグロ。最高に美味しかった!
鮪斗さんでは、数の子といくらも買いました。
いくらはなますの上に乗せる飾り用に買ったのですが、もちろん↑こちらで全部ではないんですが・・一瓶100gぐらい?で800円でした。
こちらは、トドックで買っておいた【旬のいずし三点盛り】です⬇️
我が家はいずし好きが多いので、これ以外にもキンキの飯寿司を買ってありまーす♪
4人家族なので、毎度の事ですがたべきれず残ってしまいましたが、夜~夜中~翌日にかけてと息子たちがパクパク食べて、結局次の日にはいつも無くなり、今回もそんな感じで食べきりました~
以上、我が家の2024年大晦日の年越し料理の紹介でした!
明日は、他のお宅の年越し料理を紹介しますのでお楽しみに~✨
最後に『牛たん専門店 進』の情報だけ載せておきます。
1月20日〜23日まで振替お休み24日(金)から通常営業となります