スポンサーサイト

「バリアフリーホテルあすなろ」乙部町にあるバリアフリーホテルは朝食が素敵♪

pホテル・温泉
スポンサーサイト

乙部町の『バリアフリーホテルあすなろ』に宿泊してみたのでレポしまーす♪

こちらのホテル、以前は株式会社CACが運営する『ルネッサンスセルーラ』というリゾートホテルだったんですが2014年2月に閉館し、2015年4月からは全館バリアフリーに改装され、『バリアフリーあすなろ』として営業しています。

バリアフリーあすなろ 

場所はこちら⬇️

https://maps.app.goo.gl/iXCgYnxNu7Nu313U7

今回は、一泊朝食付きでツインルームをシングルユースのプランです。

宿泊費は8000円でした。

ツインルーム

お部屋は自動ドアタイプで、車椅子利用でも難なく出入りできる大きな間口になっています。

部屋着が置いてありました。

トイレと洗面のコーナーも車椅子で利用できるよう、広々としたスペースになっています。

エレベーターから部屋までの途中には、こんなホール的なコーナーもあります。

お風呂や脱衣所もスロープが付いていて、どんな人でも利用しやすい造りになっています

お風呂はけっこうぬるめだったので、小さいお子さん連れの人でも安心して行けそうな感じでした。

今回は朝食のみ付いているプランで、朝食は一階のレストランで頂きました。

申告した時間に行くと、すでにセッティングされていました。

サラダ、ヨーグルト、コーヒー。

パンはホテルで焼いているらしく、焼き立て熱々♪

香ばしくて美味しかったです✨

サラダを頂いていると、ベーコンエッグとお粥を持ってきてくれました。

まさかの、炭水化物ダブル朝食!w

おかゆには、高菜やクコの実が乗っていて、結構な量でした!(パンもあるので)

ベーコンエッグは、目玉焼き二つに厚切りベーコン。

これ、ぜんぶ完食したら、かなりお腹いっぱいになります!

食べきれなくて、パンはお持ち帰りさせて頂きました

ヨーグルトには、添えられたジャムをいれて頂きました。

朝のおかゆは、すごくお腹が落ち着く感じでよかったです!

よい一日の始まりになりました。

ちなみに、もちろん夕食付きのプランもあって、夕食は中華の巨匠、周富徳氏・譚 彦彬(たん ひこあき)氏に師事し、本場香港で技術を身に付けた伊原秀樹料理長が厳選した広東料理を作ってくれます。こちらは前もって夕食付きプランで予約しないと食べられないのでご注意ください。

乙部町のバリアフリーあすなろさんの宿泊レポでした✨

余談ですが、乙部町から熊石方面に行く277号線は落石のために通行止めになってから、もうかなり経ってますよね。一体いつになったら、開通するのかな~?

バリアフリーホテルあすなろ

爾志郡乙部町館浦494−1
電話番号: 0139-62-3344
 
宿泊予約はこちらから↓
 

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました