スポンサーサイト

「すぱいすかれーHARU.」エゾバル間借り→花園商店街に移転!素敵なお店になって9/12オープンしました♪

函館のランチ
スポンサーサイト
以前ご紹介した、本町の『エゾバルバンバン』にてお昼に間借り営業されていた『すぱいすかれーHARU.』さんが、9/12に花園商店街内に移転オープンされました。

とっても素敵なお店なので紹介しますね✨

場所はこちら⬇️

https://maps.app.goo.gl/hBFhAm9WNMCCmVc58

花園商店街にありまーす!

最近は『あつたこ』さんや『ローカルズオンリーカフェ』さんなど、熱い花園商店街ですよ♪

…産業道路から一本中に入った通りです。

こちらのお店の前の通りは一方通行なので気をつけてね。

サツドラやセコマがある方の通りからしか入れませんよ。

駐車場は、お店の向かい側にありまーす⬇️

ちょうどお向かいのNo.30とNo.31がHARUさんの駐車場です。

お店の中はウッディなテーブルや椅子が並び、お洒落で落ち着く雰囲気です✨

L字のカウンター席が並んでおり、一人でも気軽にぶらっと入れますね。

メニューはこちらの通り⬇️

以前、本町のエゾバルさんで営業していた時に食べたのは、

【ココナッツ香るエビ カレー~ガーリックシュリンプのせ】でした⬇️

これも美味しかった~!!

でもって、今回オーダーしたのは、【じっくり煮込んだ角煮とゴボウを合わせたトマトカレー】です。

各カレーは、カレー単品もありますが【本日の副菜】が添えられたプレートにしてもらうの、おすすめです✨

マリネやソテーがほどよく箸休め…スプーン休め(?)になってくれるし、野菜も摂れるしね。

角煮とごぼうがメインのカレー、角煮は惜しげもなくゴロゴロと乗っております!

この角煮、とーっても柔らかく、脂も甘くて美味しい~✨

ごぼうも大胆なカットで、その歯応えをたっぷり楽しめるよ♪

ごぼうって子供の時はイマイチ好きじゃなかったのに、大人になってこんなに好きになるの、何なん?

今じゃ、ごぼうの切り方が大きければ大きいほどナイス♪って思うほど好き😍

トマトマリネの酸味もキャロットラペもカレーにベストマッチ✨

トマトカレーは、以前食べたエビカレーとは全然違いました!

角煮がこってりボリュームある分、トマトカレーはさっぱりしていてベストコラボでした♪

ちなみに、カレーと一緒にアイスチャイを飲みました。

自家製チャイは薫りが良くて美味しかった✨

ドリンク類は450円だけど、カレーと一緒に頼むとセット価格で300円になってました。

じっくり煮込んだ角煮とゴボウを合わせたトマトカレー1300円
アイスチャイ300円

花園商店街に移転して、本格オープンした『すぱいすかれーHARU.』さん。

カレーの種類も豊富なので、ひとつ食べたら「全部制覇したい!」って思う人も多いはず。

私も次回はイカ墨キーマカレーにぜひとも挑戦したいぞ✨

あと、HARU.さんのお母さん、いつも私のブログを見てくれてありがとう~♪これからもよろしくね!🥰

すぱいすかれー HARU.
 
函館市日吉町3丁目44-13 (花園商店街)
お支払いは現金のみ
駐車場30番31番
予約不可
 
 
HARUさんの営業日と営業時間はこちらを見てね↓
 

前回、エゾバルさんで間借り営業されてた時の記事はこちら↓

『スパイスカレーHARU』あのお店で間借り営業している、身体に優しいスパイスカレーのお店だよ♪
こちらのお店は、現在移転オープンのために開店準備中です。オープンが決まればお店のInstagramでお知らせがあると思うので、楽しみに待ちましょう✨

ご近所のお店の記事はこちら↓

「あつたこ」2024/6/6オープンのたこ焼きテイクアウト店は(月)(火)(木)(金)限定営業でーす!
今週木曜日・6/6にオープンしたばかりの『あつたこ』という〈たこやきのテイクアウト専門店〉の紹介をしまーす✨場所はこちら⬇️花園町の日吉郵便局の裏側、花園町会館の向かい側になりまーす。ちょっとごめんなんだけど、↑お店のまわりの雰囲気が分か...

「ローカルズオンリーカフェ」に新登場した炒麺(チャオメン)が激ウマな件♪
この日は、日吉町にある『LOCAL'sONLYCAFE(ローカルズオンリーカフェ)』さんでランチです。こちらは昨年4月にオープンしたお店です。場所はこちら👇産業道路沿い、花園商店街の一角です。駐車場は、産業道路を渡った「ラーメン 喜三郎」の...

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました