スポンサーサイト

『グルメだよ!全員集合 in北斗2024』今年も始まりましたよ~!6/29㈯30㈰の2日間!

イベント・期間限定
スポンサーサイト

昨年も行った『グルメだよ!全員集合 in北斗』が今年も始まりましたよ~!

6/29㈯30㈰の2日間で開催されますが、今年は昨年以上の盛況ぶりだったのでレポしまーす♪

まず、イベント会場は新函館北斗駅前の通りになります。

なので、この2日間はここは通行止めになってるので気をつけてね。

出店しているお店はこちらの通り↓

北斗市ってかなり広範囲に渡るエリアの町なので、お店をハシゴするのはなかなか難しいのだけど、そんな北斗市のお店が一堂にずらーーっと介していて壮観ですよー!

↓このように、道路の両脇にお店がずらりと並んでいて、真ん中は飲食コーナーになっています!

ただ、今日はAM10時の段階で気温28どになっていたので、その日差しの中で飲食するのはちょっと大変💦 お子さんいる人は暑さ対策万全にね😉帽子や日傘・日焼け止めなど忘れずに~!

イベントステージではコンサートやクイズ大会が行われる予定!

行った時はオープニングセレモニーをやってましたよ♪

さて、そんなわけでココからダダ~っとお店の写真を貼ってゆきまーす!

と、一番並んでいたのはこちら↓

大野農業高校のブースです!

こちらはオープン前から長蛇の列ができていて、何の列か分からずに<最後尾はこちら>っていう所に並んではみたものの何か分からなかったので、お隣りに並んでいたマダムに「私、何に並んでるんでしょう?」と聞いてみました🤣

するとマダムが「これは大野農業高校のブースに並んでるのよ。大農ヨーグルトがものすっごい大人気で私もそれが買いたくて来たのに、今係りの人に聞いたら、それは今日は販売無いらしくて買えないらしいわよ。私は仕方ないからパウンドケーキを買うつもり」と懇切丁寧に教えてくださりました。マダムの情報量に驚きながらも、あまりの列の長さにビビった私は「ヨーグルト買えないんでしたら、私、他のブースに行きますわ~ごきげんよう~!」と、今回は買わずにあきらめた次第です。

ちなみに、大野農業高校のブースの商品は11:20ぐらいにはすべて売り切れたそーです!!

大野農業高校のブースで何も買えなかった私は、高校リベンジとばかりに、こちらの清尚学院高等学校のブースでお買い物しました♪

こちらの知内観光協会さんでは【知内ニラ餃子】を買ってみました!

道南では超おなじみの「北の華」をつかったニラ餃子ですよ~♪

そして今回、絶対買ってみたい!と思ってたのは松前町の「あさみ商店」さんです!

ここでは【松前漬けやきそば】と【たこから揚げ】を買ってみました♪

と、次の写真からナゼかカメラアプリが<☆キラキラモード☆>になってしまったらしく、キラキラのままお送りしてゆきまーす!すんませーん💦

こちらは『新函館農業協同組合北斗営農センター』さんのブースですが、こちらも新鮮野菜がお安く買えるとあって、ものすごーく混みあってました~!!

ジョリクレールさんでは、【ずーしーほっき―のもちもちエクレア】と、【いちごみるくプリンドリンク】を買ったよ♪

まぜまぜすると、さわやかいちごと甘いミルクプリンのハーモニーが楽しめます!!

今日買ってきたものはこちらの通りでーす!!↓

『新函館農業協同組合北斗営農センター』
ミニレタス【テノリーナ】150円・アスパラガス350円
 
『清尚学園高校』
トマト入りマドレーヌ150円 米粉入りブラウニー150円 野菜とチーズの塩味ケーキ150円
 
 
『知内観光協会』
【知内ニラ餃子】5個入600円

『あさみ商店』

【松前漬けやきそば】400円 【たこから揚げ】400円

会場にはずーしーほっき―も来ているので、ちびっ子達は一緒に写真も撮れますよ~♪

『グルメだよ!全員集合 in北斗2024』は6/29㈯30㈰の2日間です!

暑さ対策しつつぜひぜひ行ってみてね!

ちなみに、こちらのイベントのInstagramもあるので、お店の詳細を見たい方はこちらを参考にしてね♪↓↓↓

Login • Instagram
WelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.
Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました