ひさしぶりに「四季海鮮 旬花」さんのランチを食べに行きました。
こちらのお店、もう昨年あたりから、予約ナシでは入れなくなってます!なので行きたい方は、ぜひとも予約して行ってくださいね。
場所は五稜郭タワーの中なのでご存じとは思いますがこちら↓
駐車場は昼時間は無いので、お向かいの函館芸術ホール駐車場を利用しました。
たしか一時間まで200円でした。

前もって予約していたので、↓こちらのお部屋を用意してくれていました。

そして今回も注文するのは、【おすすめ日替わりセット】の〈和風彩々御膳〉です。

日替わりセット以外のメニューも、一応載せておきまーす↓



宴会プランはこちら↓


活いかが登場したので、丼や定食+活いかって感じで注文している人もいるようです。



さて、毎回定期訪問してチェックしている旬花さんの【おすすめ日替わりセット】ですが、毎回どんどん豪華になっていくので、今回もとっても楽しみ♪
と、来ました~‼

おぉぉぉーー!
今回もすごい⤴⤴スゴすぎる!
蟹、
雲丹、
平目の昆布〆付丼、
カレイの味噌煮、
それにからあげの葱ソースかけ
この御膳がドリンクつきで1980円とか嘘でしょ?って感じ✨

蟹も申しわけ程度に付いてるわけじゃなく、しっかり身が入ってまーす↓


木古内産の殻つきウニ!
今年初めてのウニでした~✨

昆布〆を漬けにしたひらめの丼です。
これだけおかずがあれば、ごはんは白米でもぜんぜんOKなのに、ここも漬け丼になってるとか贅沢すぎる✨

お味噌汁には帆立の稚貝。

青葱が効いてきて美味しい~

こちらは若鶏の塩からあげ。

フツーのからあげでいいのに、葱ソース掛けになってて、ひと手間かけてありまーす✨

こちらは、噴火湾鮫がれいの味噌煮。

甘辛の味噌煮は、これまたごはんが進むのだわ~✨


正直、最後に食べた茶碗蒸しの頃にはお腹キツキツ!!

それなのに
調子に乗っちゃってデザートも頼んじゃったのよ~

だって、たったの275円でデザートがつけられるんだもの。
(コーヒーなどのドリンクは最初から御膳に付いてます)

この日のデザートは、アイスクリーム&わらび餅&小豆&いちごでした✨

【おすすめ日替わりセット】の〈和風彩々御膳〉、今回もまたまた前回よりもパワーアップしてました

いったいどこまで進化し続けるのか?もうさすがに限界じゃない❓️
とにかく、定期訪問して確認し続けたい所存です!
過去の旬花さんの日替わり御膳チェックはこちらから👇
