スポンサーサイト

《今蔦!》マルシェイベント『1980’s JAPAN』☆『手みやげ菓子市。』☆『ぽたぽたいちご&くしくしだんご』☆『東京浅草 岡田屋』

《今蔦!》蔦屋書店イベント
スポンサーサイト
今、函館蔦屋書店でこんな素敵なイベントやってるよ~と、紹介している≪今蔦!≫です。
いつもは大体、月曜から始まる蔦屋さんのイベントを㈪か㈫にはupしてる≪今蔦!≫ですが、今週は仕事が忙しすぎて、金曜upになってしまいました~!すまぬ~
 
さてさて、そんなわけで、蔦屋でやってるイベントの紹介をしまーす!
まずは中央マルシェにて「1980’s JAPAN」とゆ~イベントが開催されていまーす!

スマホもSNSもない1980年代の様々なカルチャーやグッズの紹介をしてます。

とっても懐かし~ものがずらーりと並んでますので、眺めているだけで楽しいですよ~。

27㈯からは、DJイベントも行われるそーです!💿💿💿

さてさて、ここからは、フード系のイベントの紹介でーす!

南側入口POPUPスペースでは、いちご大福専門店 『 ぽたぽたいちご 』&  串だんご専門店 『 くしくしだんご 』が出店していまーす♪

これまで、何度も出店している『ぽたいち&くしだん』ですが、今回もショーケースがキラッキラに輝いておりました♪

『 ぽたぽたいちご 』& 『 くしくしだんご 』さんは5/5㈰までの出店でーす!!

さて、そのおとなりの南側入り口ブースでは『手みやげ菓子市。』が出店していまーす♪

『手みやげ菓子市。』は5つの人気焼き菓子店の商品が買える、とっても魅力的なお店でーす!

アイバレー宮の森

マスメディアでも取り上げられた赤いはちみつのお店 👇

fiola bake stand

かわいらしいミニチュアパンクッキーが再登場 👇

ガトーオランジュ

前回大人気だった札幌のフィナンシェ専門店が再登場です 👇

acts cafe

旭川の古民家カフェ。北海道産の小麦粉を3種類ブレンドして作ったスコーンです 👇

マリコ菓子舗

こちらは今回初登場のお店!

札幌のイベントでも人気の焼き菓子店で、今年ついに実店舗をオープンさせたマリコ菓子舗👇

私は、今回初登場のマリコ菓子舗の焼き菓子を買ってみました~♪

ピーカンナッツのオートミールクッキー 250円
焼きとうきびクッキー 260円
アーモンドチョコクッキー 250円

👆こちらの大きめクッキーはザクザクの食感が最高によかった!

クッキー好きさんは絶対に食べた方がイイよ~♪

ショートブレッド 290円
ピスタチオクッキー 300円

👆ショートブレッドとピスタチオクッキーはサクッとホロっとが味わえて、これまた美味しい♪

初マリコ体験、美味しかったデス。

『手みやげ菓子市。』は22㈪から出店してたので、あと二日間の28(日)までです!

食べてみたい方はお急ぎくださーい!

さて、キッチンスペースに出店しているのは『 東京浅草 岡田屋 』さんです

こちらも、『ぽたいち&くしだん』さんに負けない常連さんのお店!

言わずと知れた、わらび餅やあんみつを販売してるお店でーす!!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-6-800x641.jpg

『東京浅草岡田屋』さんは、5/5㈰までの出店でーす!

ではでは、まとめまーす!!

「 1980’s JAPAN」

2024/4/22(月)~5/10(金)

中央吹抜けスペース

『 ぽたぽたいちご 』& 『 くしくしだんご 』

 

2024 /4 / 22(月)~5 / 5(日)

10:00~18:00※最終日は17:00まで

南側入口POPUPスペース

『手みやげ菓子市。』

2024年 4月22日(月)~4月28日(日)

営業時間/11:00-18:00

場所/南側入口ブース

 

『東京浅草岡田屋』

 

2024/4/26(金)~5/5(日)

10:00~18:00

1Fキッチンスペース

唯一、『手みやげ菓子市。』が今週いっぱいの28㈰までなので、お気をつけくださーい!!

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました