今回は、宝来町に3/15にオープンしたばかりのカフェをご紹介しまーす✨
café Mägin(カフェマギン)というお店です。

写真を見てもらうと分かるとおり、立派な蔵が併設された建物なんです。

駐車場はお隣に⬇️このように停められまーす♪

お店の中に入ってみると、⬇️こちらのような屏風がお出迎えしてくれます。

2階に素敵なカフェスペースがあるらしいです✨


現在のメニューはこちら⬇️

現在のドリンクメニュー。
他に、私が行った時は無かったけど、数日前に杏仁豆腐が始まったらしいです✨

Instagramのより 「杏仁豆腐」
さて、こちらのカフェ、なんと言ってもこの蔵が魅力!
大正8年に建てられた質屋さんを改装した建物だそうです。

二度の大火をくぐり抜けて残っている歴史的にも大変貴重な建物、そして質屋さんだけあって、古い調度品や日用品などが沢山残されていました。

クラシカルなデザインのお膳や花器など、眺めているだけでも楽しい物がたくさんありました!

古い建物やレトロな小物が好きな人は、ぜひ一度見に行くべき❗ですよ~💫

七福神や蛙の置物は縁起物でしょうか…
私は、カフェモカを買ってみました!

行った時はドリンクメニューのみでしたが、今は杏仁豆腐がプラスされ、今後もスイーツやフードメニューが増えていくと仰ってたので、今後を楽しみにしたいと思いまーす!
Cafe Mägin (カフェマギン)
函館市宝来町33-2
営業時間 12:00〜17:00
定休日:火曜日・水曜日
お店のInstagramはこちらから👇
Login • Instagram
WelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.