スポンサーサイト

11/14(火)オープン!「Taverna(タヴェルナ)函館」で楽しむモチモチの生パスタ♪

函館のランチ
スポンサーサイト
11/14(火)に生パスタ専門のイタリアンレストランがオープンしました。
「Taverna函館」(タヴェルナはこだて)というお店です!

Taverna(タヴェルナ)はイタリア語で食堂という意味なので、タヴェルナ(もしくはタベルナ)○○という名前のイタリアンレストランは多いですよね。お店のInstagramを探している時、タベルナで検索すると、実にたくさんのお店がヒットしました😅

オープンしたばかりなので
駐車場はいっぱいでした!

場所はこちら⬇️ 

Taverna函館 · 〒041-0802 北海道函館市石川町323−3 マックスビル 1F
★★★★☆·イタリア料理店

見覚えがある建物だと思いますが、マッタリーナの裏側あたり・・以前『ドッグカフェ茶々』さんが入ってた場所です。

駐車場はお店の前で、お隣の『ブレスト』という美容室の駐車場と並んでますので、サインを見て間違わずに停めてね。

入って右側が『Taverna(タヴェルナ)函館』さんです。

中は以前とそんなに変わってませんでした。と言っても、ドッグカフェ茶々さんの時には来たことないので、その前の『カフェ咲くら』さんの時に来た印象です。

2階席は現在は使用していないようです⬇️

メニューはこちらです⬇️

かわいいイラスト♪ 

パスタメニューがあれこれ

サラダやピザ、ポテトなどのサイドメニューもあります

 

パスタは現在、一品での注文のみで、ランチセットなどのセットメニューはありませんでした。

⬇️こちらに書いてある通り、12/4~平日限定のランチメニューが始まるそうなので、そしたらドリンク付きのセットも登場するのかもしれませんね。

夜は、お酒を飲みながらピザやパスタを愉しむこともできます。

私は『ロッソカルボナーラ』にしてみました。

ロッソカルボナーラ 1250円

ロッソカルボナーラのロッソは『赤』という意味で、主にワインなどによく使われる言葉です。

直訳すれば『赤いカルボナーラ』となりますが、カルボナーラをトマトを使って赤く仕上げたパスタです。

カルボナーラって一口目は美味しく感じても食べ進めるうちに生クリームがくどく感じることが年を追う毎に増えたのですが(若い頃は大好きでした!)トマトを加えたロッソカルボナーラは濃厚ながらもトマトの爽やかな酸味で、最後まで美味しく頂けました。

ちょっぴりピリ辛なので、卵黄でまろやかにしつつ頂けるのもイイ感じ。

生パスタより乾麺好きの私ですが、こちらのお店の生パスタはモチモチしつつも、しつこさが無く、最後まで美味しく頂けました。

お家も近いので、夜にパーティプランなどを作ってくれるとうれしいなぁ

11/14(火)にオープンしたばかりのTaverna(タヴェルナ)函館さんでした❗

Taverna(タヴェルナ)函館

函館函館市石川町323−3 マックスビル 1F

11:00〜15:30 (LO 15:00)
17:00〜20:30 (LO 20:00)
定休日:毎週水曜、第2火曜
予約:0138-76-2168

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました