秋の三連休!あちこちでイベントが開催されてますね~♪
そして、恒例のこのイベントが始まりました~❗
新函館北斗駅の屋外スペースに、北海道内のキッチンカー達がずら~りと集まる『キッチンカーフェスティバルin新函館北斗駅』です✨
今回も、こちらのよーなラインナップで楽しい美味しいお店がずらーりと‼️

ところが…やってしまいました!私は❗
今日オープン時間のちょっと前に意気揚々と行きましたら…まだ始まってない‼️
なんと、最初に見たフライヤーの⬇️この部分をちゃんと見てなくて!

初日は始まるのが10時じゃなくて11時だったよ❗️
今日はこの後もスケジュールがびっしりで11時まで待つのは不可能ですので、前回までに買ったもの等を交えてご紹介しまーす✨(ノД`)シクシク

開始1時間前とは言え、キッチンカーたちはずらりと揃ってました~✨


とゆーわけで、前回までのキッチンカーフェスティバルで購入したものを紹介しておきまっす。
お値段は変わってるかもしれませんので載せないでおきますね。
(前回値段が見たい方は、前回記事URLを記事末に載せておきますね)

札幌市「可愛井カフェ」さんの【泡おやき】 ダブルサイズ(シングルサイズもあり)

釧路市「Bistro La Nature(ビストロラ・ナチューレ)」さんの【ザンタレバーガー】

「春巻工房」さんの【チーズ春巻】

森町「もりまちのパン屋さん たむら」さんの【ほたてカレーパン】

札幌市「もちもちポテト北海道」さんの【ロングポテト】

帯広市「とかち屋」さんの【ブリュレクレープ・いちご】と【納豆サラダのクレープ】

他にも、毎回大行列ができる【室蘭やきとり】のお店「やきとりの一平」さんや、
豪快な【十勝牛串】を販売する帯広市の「みなせん」さんなどもいらしてまーす!
お店のラインナップが載ったフライヤーをもう一度載せてきますね~!
11/3㈮・4㈯・5㈰の三日間でーす!!

以前のキッチンカーフェスティバルの記事が見たい方はこちら👇

キッチンカーフェスティバル | かのん的おいしい函館
〈函館グルメブログ〉函館の美味しいお店を紹介
また、函館空港では『ゆるふわマルシェ』が明日・明後日の二日間の日程で開催されます!

こちらは、先月10月に行った時の記事を載せておきますね♪
その時よりも出店数も増えパワーアップしてると思われますが、『くまさんのしっぽ』や『旅する珈琲』など、注目のお店も多いので、ぜひ行ってみてくださーい!!

『ゆるふわマルシェ』in函館空港☆ふだんは会えないあのお店にも会える!10/8(日)9(月祝)の2日間♪
本日10/8(日)と9(月祝)の二日間で、函館空港にて『ゆるふわマルシェ』が開催されてるので行ってきましたー!行ってみたのはいいんですが、函館空港の駐車場がほぼ満車状態!いやはや、びっくりですよ~。コロナってる間はあんなに空き空きだった駐車...