帰省した息子が大学に戻る前に「お寿司が食べたい!安いのでエエで」と言うので、昨年11月にオープンして以来一度も行ったことがなかった『くら寿司』に、息子二人と行ってみることにしました!
場所はこちら👇
https://goo.gl/maps/wDKp8MS5bP56dwwe6

平日でしたが、夏休み期間ということもあり時間指定のネット予約はしておきました。
私が利用したのはEPARK予約です👇

くら寿司函館東山店 [函館市]|店舗情報 - EPARK
くら寿司函館東山店に並ばず入店するならEPARK。現在の待ち時間・待ち組数を確認して、ネットで今すぐ順番待ち!人気店でも待たずに時間を有効活用できます。ランチ営業/テイクアウト可などの情報も掲載中!口コミ・クーポンが満載の、ネット予約・人気店順番受付サイトはEPARK。
<注意>こちらは、予約時間に優先的に案内するシステムです。
席の取り置きは行ってませんので、案内時間は多少前後する可能性があります。
席の取り置きは行ってませんので、案内時間は多少前後する可能性があります。
あと予約しておいても、お店に着いた時に受付をしないといつまで経っても席案内されないので、店に着いたら受付を忘れずに~!この日は、お店に行って受付をすると、待ってる人もいる中、すぐに席案内表示が出たのでラッキーでした♪
メニューは、タブレットでするスタイル。
レーンに流れているお寿司はすべて1皿115円です。
詳しいメニューはこちら👇


あと、食べ終わったお皿を流すと何枚かに一度ガチャポンが引けて何か貰えるらしいですが、興味が無いのか、息子が<ガチャポン無し>設定にしてしまったため、何も起きませんでした
あとは、オーダーして食べるだけ~!!






あぶりえびチーズは息子が気に入って、2回頼んでました♪


115円皿を食べた後に230円皿を食べると、美味しくてビックリするね!
230円なんて、函太郎だと安い方の皿だけどね!



汁物を頼むと、厳重な蓋が付いてきます!それというのも、くら寿司さんは、注文したお寿司がレーンを流れる速度がかなり早いんです!シャー!って来るからね

この天然だしうどん178円は安いですよね!


突然、これが届いたので「なんじゃ、これ?」と驚いてると、息子の頼んだかき氷でした
3人でお腹いっぱい食べて、お会計が4383円でした!財布に優しい・・
やっぱり息子たちと行くなら、くら寿司・スシローがちょうどいい感じですね~♪
くら寿司 函館東山店