スポンサーサイト

<はこだて野菜直売所巡り>七飯町の「気まぐれわんことにゃんこの直売所」と「杉村農園」をハシゴです♪

はこだて野菜直売所巡り
スポンサーサイト

この日は連休前に、とうもろこし&枝豆をgetすべく七飯町の直売所を巡りました❗️

まず行ったのは、藤城にある『気まぐれわんことにゃんこの直売所』さんです

場所はこちら⬇️

https://goo.gl/maps/9DmsTUR2jDiVQBAs8

国道五号線の赤松街道を大沼方面へずーっと進み、もうすぐ新道との交差点だよねーって辺りに左側に見えてきます。

道路側に停めた、可愛い軽トラが目印でーす❗️

気まぐれわんことにゃんこの直売所

この日は、お昼近くになってからの訪問だったので、白いとうもろこしは売り切れてました。

でも、フツーのとうもろこしはありました!よかった~✨

さすがの人気店!午前中の早めの時間に来ないと、品切れのものが多いね~

枝豆は売ってなかったので、とりま、お目当てのとうもろこしと大きいナスがたくさん入ってお安くなってたので買いました。

とうもろこし 1本130円
なす一袋280円

なすは大ぶりのものが5個も入って280円!形が悪かったり表面に傷があるから…って書いてたけど、全然気にならなかった!

新鮮すぎて、トゲトゲで怪我をしそうになっちゃうよーなパッキパキのナスでした。

ナスはすき焼きやった時に残った牛肉と一緒に甘辛く炒めました。

切っていてもサクサクッとしてて超新鮮なのがわかるナスだったけど、火を通したらトロットロになって、すごく美味しかったデス!

気まぐれわんことにゃんこの直売所さんは、毎週火曜日が定休日ですので、お気をつけくださーい!

さて、わんにゃんさんでとうもろこしをgetしたので、次は枝豆を何処かで入手しなくては。

ありがたいことに、七飯町には沢山の直売所がありますから、どこかで買えるでしょう❗️

とりま、この時期は【野菜直売所通り】と言っても過言ではない旧道沿いを通ってみます。

枝豆なら、杉村農園さんにあるかなー?と思い、寄ってみました✨

杉村農園 直売所

場所はこちら⬇️

https://goo.gl/maps/mNsHFydVNioTFATH7

<P>のマークがある通り、車のまま中に入って敷地内に駐車して大丈夫です。

ちょうどお昼過ぎに行ってしまった為、お昼休み中で人も商品も無し。御用の方は倉庫へ…と書いてあったので、奥の倉庫まで行ってお店の方に声掛して買ってきました❗️

枝豆 1㎏ 600円

枝豆が1㎏600円は、今まで買った中でも激安です!お店の方によると、「ちょっと皮が変色してものも混じってるけど、中の豆は何ともないからね」とのことで、おっしゃる通り何ともなかったし、皮の変色もほぼ気にならなかったです!

なんでこんなに安いかとゆーと、杉村農園さんは今季最後のえだまめ販売だったらしい~💦

最後に美味しいの買えて良かったですー

ちなみに、杉村農園さんでは8月末からは長ねぎ収穫が始まるそうで、長ねぎもとっても美味しいので楽しみに待ちまーす✨

そんなわけで、お目当てのとうもろこしと枝豆をgetできて、お盆の連休に突入した次第です。

みなさん、旬のものをどんどん食べて、暑さを乗りきりましょうねー

今日紹介した野菜直売所はこちら👇

杉村農園
亀田郡七飯町大中山7丁目540

5〜11月…規格外野菜を無人販売
かぶ→大根→にんじん→とうきみ→枝豆→(今ココ)長ネギ
不定休
8:00〜17:00(変動あり)

お店のInstagramはこちら👇

Login • Instagram
WelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました