スポンサーサイト

メロンを食べるよりメロン満喫!「patisserie Shu(パティスリーシュウ)」の贅沢メロンのパフェ☆桃パフェ始まってまーす♪

函館・道南のスイーツ
スポンサーサイト
6月中旬に『patisserie Shu(パティスリーシュウ』の贅沢メロンのパフェ発売のお知らせがInstagramに上がっていたので、数日後に行ってみました。
patisserie Shu(パティスリーシュウ)

場所はこちら⬇️

https://goo.gl/maps/FyjNRiJaYF5GUyMz7

駐車場はお店の前と、店前の小路を入り左折したところに第2駐車場があります。

第2駐車場

パフェは一日の限定数が決まっていて、この日訪れたのはPM2時を過ぎていた為、おそるおそる「パフェまだありますか~❓️」と聞いてみると「ありますよ~♪」と嬉しい返答でした!

この記事をUPする頃には『桃のタルト』の予約が始まってそうですが、きっと又すぐ予約完売になるんだろうな~😅

贅沢メロンのパフェ 1400円

とにかく惜しげもなくメロンが詰め込まれた本当に贅沢なメロンのパフェです。

考えてみると、私は果物ってほとんど買わないんですよね。

桃とりんごは毎年妹が送ってくれるので買わないとしても、美味しい果物の見分け方がまったく分からないんです。いつが食べごろなのか一切わかりません!みんな、どうやって知ってるの? 皮をむいて食べてみるまで、わからなくない⁉

なので、もっぱら果物はパフェで頂いてまーす✨😅 ←他力本願

こんな美味しいパフェを作るためには、果物の一番おいしい時を見越して、一番おいしい方法で皮を剥き、時にはアイスにしたりババロア的なのにしたりと色々手を加えて作らないとならないわけで、ホント、フルーツを使ったパフェって、どれだけの手が加わっているのかしら⁉って思いますよね。

今回も、しっかりたっぷりメロンを堪能しました‼️ 満足!😤

現在、桃のタルト・桃のパフェの販売も始まっています!
桃のパフェは1日20個限定。桃のタルトは予約販売です。
予約は電話か店頭のみですので、ご注意くださいね。

今回はふと立ち寄って、運良く買うことができたパフェですが、人気のお店なので、できれば予約した方が間違いないと思いまーす✨

「patisserie Shu(パティスリーシュウ)」の【贅沢メロンのパフェ】の紹介でした!

patisserie Shu(パティスリー シュウ)
函館市北美原1丁目4-13
0138-83-6799
定休日:火曜日・水曜日・不定休あり
営業時間:10:00~18:30
※予約は電話か来店で。

お店のInstagramはこちらから👇

Login • Instagram
WelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.

以前、桃のパフェを食べた時の記事はこちら👇

「パティスリーシュウ」さんで「贅沢 桃のパフェ」をテイクアウト
美しくて美味しいケーキが評判のpatisserieShu(パティスリーシュウ)さんに行ってみました。patisserieShu(パティスリーシュウ)の場所はこちら⬇️駐車場はお店の前に4台ほど。。また、パティスリーシュウさん前の小路を進み左...

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました