
青空の下、ずらりとキッチンカーが並んでました~❗️
駐車場は新函館北斗駅の駐車場が利用できて、2時間無料なのでゆっくり過ごせますよ~✨

昨年も行なわれたキッチンカーフェスティバルですが、やはり今回はコロナが第5類に移行してからの開催とゆーことで、とーっても賑わってました~✨
では、参加しているキッチンカーをわかる範囲でご紹介しまーす❗️





以前買ったロングチーズ春巻⬇️なんと30cm以上の長さがありまーす✨








⬇️こちらは以前買った時のダージーパイの写真です。一個がかなり大きいです!


すごい長~い行列ができてました!

なんといっても大人気なのが、このもちもちポテト❗️12種類ものフレーバーがあるんです♪

この箱⬇️を持って歩いてる人が多かった❗️


ハンバーグ・ザンギ・バーガー・お団子の販売をしていました❗️







たむらさんのカレーパンは有名ですよね!



泡おやきは前回買ったけど、ふわっふわで美味しいよ~♪










とかち屋さんのご夫婦らしき(?)お二人が目の前でクレープを作ってくれまーす♪

ブリュレクレープは目の前で焼いてくれるので、買いに来た子供たちも大喜び
もちろん、私のよーなオバハンも大喜びさっ

スイーツ系とお食事系の2つのクレープを買ってみたよ♪

クレープはどちらかというとモチモチ系。
ブリュレクレープは中にスポンジケーキ的なのも入っていて、ブリュレ部分とクリームのバランスも良く、とっても美味しかったです♪

納豆サラダは「一体どんなの?」と思ったけど、ツナも入っていて、レタスとの相性も良く、思ったより全然違和感なかったです!すごくヘルシーな感じのクレープでした♪
さてさて、キッチンカーフェスティバルは、明日もやってまーす!
明日は10時から!
キッチンカー以外のイベントもいろいろやってるので、行ってみてね~♪
詳細はココ見るべし👇

