GW期間、息子たちに付き合って食事しているとお肉料理や脂っこいごはんが続き、体がちょっと小休止を求めている気が…
そんな時は、こちらのお店。
七飯町の『お家カフェあん』さんです。

場所はこちら⬇️
駐車場はお店の前です。
何とか停められましたが、この日も車がたくさん停まってました。
オープンから2年半。すっかり人気店のようですね。
メニューです⬇️

朝ごはんと昼ごはんが食べられるお店です。
昼ごはんのメニューは👇こちらのように、ホワイトボードにメニューが書いてあります。

他にも、デザートとしてケーキやぜんざいなどがあります👇

最初に白湯かお水を出してくれますが、お茶やコーヒーはセルフで自由に飲むことができます。

お昼時間だったので、昼ごはんを注文しました。

ご飯は五穀米とお粥を選べますが、お粥にしました。
メニューをもう一度!


たっぷりのお粥は、お腹への収まりも良く、こってりしたおかずが無くても満足感が高いです。
お味噌汁に入った豆苗・白きくらげ・干しエビは私がまったく思いつかない組み合わせ!
すごく美味しいし面白い食感や味が味わえました♪

豚ひき肉とレタスの炒め物。この組み合わせはやったことが無かった!(豚バラはやったことあるけど)
自分が作るお料理のヒントにもなるのが、お家カフェあんさんの良き所です。

エノキとクルミが素晴らしく美味しかった!
味付けについて聞いてみると、味噌とお砂糖だそーです。旨みがたっぷりなので塩麹とか入ってるんだと思いましたが、味噌と砂糖だけ!エノキの旨みが最大限生かされてるそう。これも絶対お家でも作ってみようと思いました。

小松菜はおかかと生姜の風味があってサッパリ食べられます。
柚子の砂糖掛けは箸休めに最適♪

食後は珈琲を少しだけ頂いてホッと一息。

ここでごはんを食べると、本当に体が喜んでる気がします。
お家でもお粥を炊いてみようかな~♪
「お家cafeあん」
七飯町大川2丁目18-2
☎0138-66-2101
定休日:日曜日・祝日
営業時間AM6:30~16:30
(営業時間は曜日によってイレギュラーなのでご注意ください)
水曜日はAM6:00~10:00(午後は予約のみ)
火曜日はAM9:30~11:30は準備中ですのでお気をつけください。
お店のInstagramはこちらから👇
以前のお家カフェあんさんの記事はこちら👇

