スポンサーサイト

湯の川の「Endeavour」 (エンデバー)でランチ☆駐車場もありまーす♪

函館のランチ
スポンサーサイト

この日は、湯の川の「Endeavour」 (エンデバー)さんでランチしました。

場所はこちら⬇️

https://goo.gl/maps/yZddWTo2xWBt5xy7A

ご存じの方も多いと思いますが、乙部町にもクラフトビールブルワリーが併設されたビアレストランギルドエンデバーというお店があって、そちらの函館・湯の川店という形です。

私は、クラフトビールのお店なので駐車場は無くて夜だけの営業と勝手に勘違いしておりました。

しかし、お店の横に⬇️こちらのように貼り紙があり、ちゃんと専用駐車場があったんですねー!知らなかった!🙂

駐車場は、エンデバーさんのある電車通りから一本裏通り…たこ焼き菜々さんのある通り沿いにありました⬇️

こんな感じでお店の名前があります

車を停めたら、パチンコやさんの駐車場やブルートレインさんの横を通ってお店に行けばOKです✨

こちらがエンデバーさんです👇

とってもお洒落な雰囲気の店内です✨

メニューはこちらです⬇️

ここからはア・ラ・カルトメニューです

コースもあります⬇️

さてさて、ランチに何を食べようか⁉️

ここのところパスタが続いていたように思うので【あんかけ焼きそば】にしました!【干しなまこ入り】ってところがポイントですね✨

まず、サラダとスープがきました。

スープはチキン系のたまごスープでした。

サラダの横には、燻製のお豆が付いています。このお豆、ビールに合いそう‼️🍺

とか思ってるうちに、あんかけ焼きそばがきました♪

干しなまこ入りあんかけ焼きそば
サラダ・スープ・ドリンク・デザートつき
1540円(税込)

ドドーンとすごいボリューム❗️

‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥

海の幸がどっさりと惜しげもなく乗っていまーす✨

業務スーパーで売ってるような外国産の冷凍シーフードを使ってないのは一目瞭然ですね✨

焼きそばにはしっかり焦げ目があって、決して【ゆでそば】にはなってませんよ~😁

見てみて!この立派な干しなまこ❗️

あんむと食べると…やわらか~い✨

これはかなり上質な干しなまこでございます~すごいね!

ランチでさらっと高級食材を使ってしまうエンデバーさん、おそるべし❗️

食後のドリンクは珈琲をチョイス。

デザートも付いてきました。この日のデザートは【杏仁豆腐】でした。

この杏仁豆腐もとっても美味しかったです✨

エンデバーさん、クラフトビールのお店ということでお料理は軽いおつまみ程度かな?と思っていたのですが、全然違って、お料理もかなりクオリティが高いお店でした❗️

また絶対に行きたいお店です✨

夜のコースもいいなぁ。。女子会やるには最高のお店ですねー♪

Endeavour
函館市湯川町1丁目26-24
tel:0138‐84‐6955
営業時間   
ランチ       11:30-14:00(LO 30分前) 
ディナー    17:30-21:30(L.Oフード20:30/ドリンク21:00)
テイクアウト      11:30-14:00/17:30-20:00
量り売り      11:30-14:00/17:30-21:00
定休日:水曜日
 
お店のInstagram👇
Login • Instagram
WelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.
お店のHP👇
TOP│Endeavour
函館市湯川町の電停沿いにある、クラフトビール醸造所が併設されたレストランです。北海道乙部町の天然水を100%使用したクラフトビールと自然豊かな地元の食材を使用した料理がお楽しみいただけます。
こんなイベントも控えてるそうです!👇

1/23(月)〜29(日)   10:00〜18:00

無印良品シエスタハコダテ地下1階『函館つながる市』にて「クラフトビール量り売り」

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました