スポンサーサイト

噂には聞いていましたが…旨いぜ!KING of Chicken~キングオブチキン♪

函館のランチ
スポンサーサイト

鍛冶の KING of Chicken(キングオブチキン)に行ってきました。

なんと初訪問!

何度か行こうとしたんですが、まんまと不定休のお休みの日に行っちゃったり、駐車するところを探してウロウロしているうちに仕事の電話が掛かってきて移動しちゃったりと、なかなかタイミングが合わず~

この日は、やっと初訪問できました〰️

場所はこちら⬇️

https://goo.gl/maps/GNAgJKYirwDBsTeA7

駐車場は特に無いようなので、前もって予約をしておいて、チャチャっと受け取る感じにするのが良さそうです。

あ、行ったことない方の為に書いておくと、テイクアウトのみでイートインはできないお店です。

実は私、キングオブチキンとゆー店名とお店の外観から、なんとなーく⬇️こんな感じのワイルド系のオジサンがやってると思ってましたが…

実際には可愛らしい女性店主さんでした❗️👩‍🦰

メニューはこちら⬇️

店内には写真付きのメニューがありまーす✨

お店に行く前にメニュー予習をしていなかったので、お店で盛大に悩んじゃいました〰️❗️

店主さんに質問しまくり、悩みに悩んで、結局はメニューの一番上の『KING of Chicken burger(王様のたれザンギバーガー)』にしました。

学生時代バイトしていたカフェで、毎日来てはメニューを隅から隅まで眺めて、最後に「コーヒー」と注文する常連客がいましたが、その人と同じことをしてしまいました❗️😅

KING of Chicken burger
(王様のたれザンギバーガー フライドポテト付き550円
コーラ 150円

バーガーメニューは、550円というお手頃価格なのにフライドポテトも付いてきます⬇️

ほくほく揚げたてのフライドポテト!

そしてキングオブチキンバーガーがこちら!!

この迫力!まさにKING of Chicken、王様のバーガーって感じです✨

ものすごく大きいチキンがバンズの中にドドーンと入ってて、ほんのりと酸味を感じるタレがサッパリと食欲をそそり、大きなチキンも最後まで飽きずに食べられまーす✨

ラッピのチャイチキは味付けが甘すぎる~油っこい~と感じる人には、このバーガーは絶対にハマると思いまーす♪

美味しいと評判は聞いてましたが、評判に偽りナシでございました。これは、バーガー好きの息子にも絶対食べさせてみないと❗️と思うので、近々再訪するぞ~✨

KING of Chicken (キングオブチキン)

営業時間と連絡先はこちら⬇️

行く前に予約することをお勧めしまーす❗️

予約の際のメニューはこちら⬇️

また、デリバリーをご希望の方は、三ツ星キャリーさんでデリバリーができるそうでーす!!

3S | 3つ星キャリー

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました