さてさて、今回のマルシェイベントは…❓️

函館→台湾の直行便再開を期して、台湾現地の最新情報が見られます!

中央マルシェ内のブースにて、エバー航空さんによるプレゼンテーション(各回10分程度)やフライトシュミレーター体験などもできるそうでーす✨
➡️この辺の詳細は蔦屋書店のサイトを見てね!



〜台湾パンケーキで癒しのひとときを!〜をテーマに、【台湾式ふわしゅわパンケーキ】と、【もっちもちの黒糖タピオカドリンク】の販売をしていまーす✨



今回販売しているのは、台湾パンケーキの間にクリームやフルーツを挟んだどら焼きみたいな【パンどら】です!

キウイ・オレンジ・マンゴーなどは、お店にはない限定の味だそーです!

右:パンドラいちご 600円

ふわっふわの台湾パンケーキにとっても軽やかなクリームとフルーツ!
こちらは以前、『Cafe Rob (カフェロブ)』さんのお店で食べたパンケーキ。
期間中に行けない方は、ぜひ本町のお店に行ってみてね!



なんとなんと!100種類以上の韓国食品を取り揃えていまーす!



👆この辺の冷凍食品は、チヂミ・ハットグ・チーズボール・マンドゥなど食べてみたい食品が目白押し!
私は仕事中で冷凍ものは買えなかったので、必ず期間中にもう一度行ってみるぞい♪

👇キムチだけでもすごくた沢山の種類があるので、選ぶのも迷ってしまう~
白菜、ネギ、ニラ、大根など様々な種類がありました❗️

自宅で簡単に食べられるトッポギ、キンパやチーズハットク、ヤンニョムチキン等もありますよ~✨
韓国料理が大好きな人は必見でーす♪








今回買ったのはこちらでーーす!




以前にもいろんなものを買ってます

お肉だけじゃなく、野菜のお惣菜も美味しいですよ~♪

左上:4種の盛り合わせ
左下:脂ののったサーモンの低温調理
右上:鶏むね肉の優しい火入れ
右下:ヘルシーフランス惣菜
ではでは、詳細をまとめまーーーす❗️
『Cafe Rob (カフェロブ)』
2023年 2/27(月)~3/5(日)
平日 11:00~18:00
土日 10:00〜18:00
中央吹抜けスペース

『韓国食品店』
*営業日時
2023年 2/27(月)~3/5(日)
11:00~19:00
※初日は12:00スタート、最終日は18:00まで
小部屋内ショップ
『satomi』肉寿司など
日時/2023年 2月27日(月)~3月5日(日)
営業時間/11:00-19::00
※最終日は18:00まで
場所/南側入り口ブース