スポンサーサイト

「スノーエッグハント」同時開催の『ほっくるパンまつり』が本日10時から開催でーす!

イベント・期間限定
スポンサーサイト

本日2/12(日)、巨大な雪山の中からカラフルな卵を探しだす!とゆーユニークイベント『スノーエッグハント』が行われる新函館北斗駅。スノーエッグハントは事前予約が必要なイベントになってますが、同時開催の方に注目です❗️

道南の人気のパン屋さんが集まった『ほっくるパンまつり』も開催されるんです✨

⬆️こちらのフライヤーに載っている通り、人気のパン屋さんたちがずらりと登場します❗️

実は今日、会場に行こうと思ってましたが、ヤボ用で行けなくなってしまったので、ご紹介だけしておきますね😉

まず、右一番上の店名が見切れちゃってるのは『もりまちのぱんや たむら』さん

以前キッチンカーフェスで買ったことがあるけど、ほたてカレーパンなどが有名でーす♪

以前購入したほたてカレーパン、あんぱんマンパン・マーブルメロンパンと雪だるまパン

七飯町からは『pannoma』(ぱんのま)さんが出店してますね~😊

pannomaさんはSitakkeで紹介していまーす♪

夫婦で営む土日限定営業のパン屋「pannoma(ぱんのま)」人気の秘訣は?【七飯町】|Sitakke【したっけ】
函館市の隣町・七飯町。りんごなどの果実農園、新鮮野菜をつくる農家やその直売所も多い自然豊かな町です。そんな町で、ご夫婦で土日のみパンを販売しているパン屋さん『pannoma(ぱんのま)』。今回はこ...

お米パンの『Komezukilabo』さんも出店してますよ~!!
以前購入した『おまかせセット』
「Komezukilabo」北斗市のパン工房さんで生米パンや米100%パンを買ってみた~もっちり食感の虜になります!
Instagramで生米パンや米100%パンを手作り・販売している「Komezukilabo」さんを見つけたので、早速予約の上、購入してみました✨

小麦アレルギーの方も安心して食べられるお米パン。

パン好きの方も小麦では味わえないモッチリ食感をぜひ味わってみてくださーい!

『ちいさなしあわせパン』さんは、今人気爆発している【究極のクロワッサン】を引っ提げて登場!
『ちいさなしあわせパン』の究極のクロワッサン

『ちいさなしあわせパン☆』さんは、月曜日だけ営業する『フェルメンツ』をオープンして毎週行列のできる大人気となっているお店です。

ちいさなしあわせパンで和三盆シュトレンをget!
いよいよ12月に入り、なんだか気忙しい感じがしてきましたね。。さて、クリスマスまで3週間というこの日、私は今年のシュトレンをgetすべく、『ちいさなしあわせパン』さんにやってきました。場所はこちら⬇️函館のパン好きさんなら、知らない人はいな...

月曜日だけのクロワッサン専門店 FERMENTS (フェルメンツ)オープン!<閉店済み>
※こちらのお店は、2023/3/27を最後に閉店されました。こちらのクロワッサンが食べたい方は【ちいさなしあわせパン】さんへどうぞ※11/7(月)、人見町にクロワッサン専門店が新規オープンしました! お店の名前はFERMENTS(フェルメン...

他にも、

『ベークハウスタッチ』(北斗市)、
『コッペン道土』(木古内町)、
『ベーカーズ・ベーカリー』(七飯町)、
『大沼プリンスホテル・プリンスパン工房』(七飯町)、
『農かふぇPOPPO』(鹿部町)、
『北斗ウェルカムマーケット』(北斗市)
などの人気のお店がずらりと登場していまーす!
今日は現地に行けなくてレポできませんが、パン好きさんは是非行ってみてくださいね♪
 
 
他にも、巨大迷路占いの館などのイベントがあり、こちらも予約なしで楽しめそーです!!
■日にち 2023年2月12日(日)
■時間 10:00 ~ 16:00
■会場
パンまつり:北斗市観光交流センター別館ほっくる
Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました