スポンサーサイト

函館駅あじさいの「味彩ジャージャー麺」函館駅開業120周年の【イマだけグルメ】期間限定メニューです!

xその他
スポンサーサイト

JR函館駅は、今年の12月10日で開業120周年を迎えます!!それを記念してJR北海道函館支社では、さまざまなイベントや記念キップの販売などをしてるんでーす♪ 知ってましたか⁉
飲食系ではこちら❗️⬇️

函館駅開業120周年記念【イマだけグルメ揃えました】と題して、函館駅内の飲食店が期間限定のお弁当やメニューを販売してまーす✨

一番のおすすめは、みかどさんが販売している函館開業120周年記念弁当なんですが…

なんと、そのお値段は1800円❗️

「いかご飯」や「箱館ポーク」、函館産の「ブリ」など、道南ゆかりの食材を詰め合わせた記念弁当。買った人には限定の記念ポストカードをプレゼントしてくれるそーです。

でもなぁ、お弁当に1800円はちょっと…と思ってしまった私。結局、あじさいさんの味彩ジャージャー麺を食べてみることにしました❗️←セコイ😅

函館駅2階のあじさい
お店前の食券販売機で食券を買います

ここに貼ってあるメニューにはジャージャー麺は乗ってませんが、食券販売機メニューを開くと、期間限定メニューで出てきまーす。

お店の中は、テーブル席が2つとあとはカウンター席がぐるりとあります。

やっぱり、塩ラーメンを頼んでる人が多かったですね~ここに入るのは函館地元民じゃない人が多いでしょうしね😁

卓上にはラー油や山椒が

実は、ジャージャー麺って食べたことがなくって、ずっと食べてみたかったんです。

というのも、何年か前に観た『パラサイト』ってゆー韓国映画。あの中で、お金持ちの奥さまがジャージャー麺を食べてるシーンがあって、それがすっごく美味しそうだったんですよね~

『パラサイト』の一場面

⬆️この写真だと美味しそうに食べてませんが、実際の映画では美味しそうだったんですよ!

さて、きました!!!

味彩ジャージャー麺 920円

麺の上に挽き肉とネギ・なるとが乗っていて、ぐちゃぐちゃに混ぜて、お酢・ラー油・添えられたカラシなどをお好みで混ぜながら食べます。

⬇️私はお酢はちょっとだけ。ラー油と山椒オイルをガンガン入れます。

味がなかなか決まらなくて、『おぉ❗️これだよ、このぐらいの辛さや味の濃さがベストだよね‼️』と味が決まったと思った瞬間にはもう麺が数本しか残ってなかったです😭😭😭

でもまぁ、念願のジャージャー麺が食べれてよかったです✨

あ、次にもし来たら、塩ラーメン食べますけどねw

もう一度フライヤーを載せますが、創業120周年記念のイマだけグルメは10/31迄の期間限定です!興味のある方はどうぞ。

誰か弁当に1800円をポンッと出せる人、1800円の函館駅開業120周年記念弁当を食べてみてくださーい✨←人任せ😅 パフェに1800円なら出せちゃうんだよな~🤔価値観のズレよな~😁

函館駅開業120周年については飲食系以外のイベントも色々あり、鉄道系に興味のある方には魅力的なものも多いと思うので、こちらから見てくださーい⬇️
函館駅120周年記念|JR北海道- Hokkaido Railway Company
函館駅120年の軌跡、「お客様とともに。そしてこれからも」

麺厨房あじさいJR函館駅店

函館市若松町12-13 JR函館駅2階

TEL/FAX 0138-84-6377

営業時間 AM10:00~PM7:30(LO)

定休日 無し(年中無休)

駐車場 有り(有料)

席数 18席

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スプラトゥーン3
価格:5673円(税込、送料無料) (2022/9/15時点)

タイトルとURLをコピーしました