スポンサーサイト

≪今蔦!≫今週の蔦屋は「コダワリアオモリ」と「Sustainable Store」&M1行ってきた話

《今蔦!》蔦屋書店イベント
スポンサーサイト
今、函館蔦屋でこんなことやってますよ~✨と蔦屋書店函館の主にフード系のイベントを紹介している≪今蔦!≫です。

先週末(土)(日)は蔦屋で『モノハン』イベントもやっていたようですが、海と灯ビュッフェに行ったりM1ツアーに行ったりしてて忙しくてチェック出来ませんでした😅

ちなみに、海と灯ビュッフェの記事はこちら⬇️

「海と灯」のイースターランチビュッフェに行ってきました~GWビュッフェもあるよ!
4/16(土)・17(日)2日間の日程で、湯の川温泉 海と灯さんで、イースターランチビュッフェが開催され行ってきました。函館湯の川温泉 海と灯ロビービュッフェは前もっての予約制です。フロントで予約確認をして料金...

M1ツアーってゆーのはこちら⬇️

今回のM1ツアー、全国8ヶ所のうちで北海道エリアは札幌ではなく函館だけの開催だったんです!これって珍しいですよね~? 準優勝のオズワルドの畠中さんが知内町出身だから?いやいや、優勝した錦鯉の長谷川さんは札幌出身だしな~?と話題になってましたよ😆

ちなみに、M1イベントは写真撮影不可なので、撮れたのはこれだけ⬇️

前座を勤めた札幌吉本のスクランブルというコンビさん。この時間だけ撮影可能でしたw

ちなみに、すっごく面白かったです‼️M1ツアー。やっぱりお笑いの人ってすごいね~頭の回転が素晴らしくて!涙が出るほど笑わせて頂きました!✨

さてさて≪今蔦≫に戻ります。

今週の蔦屋書店は、まず中央マルシェでは「コダワリアオモリ」と題して、青森で活動する伝統工芸や食べ物の職人さんたちがこだわりの品々を紹介しています。

様々な工芸品が並びます。

飲食系のお店はこちらです⬇️

・ボンジュールのアップルパイ
・she/shock/cheese (@sheshockcheese)のチーズ
・浪漫須貯古齢糖 (@romance.chocolate)のチョコレート
・Mr.Beans (@mr_beans_cannele)
私はこのMr.Beansとゆーお店でカヌレを買ってきました!!
 
あと、こちら↓のお店も出ていて、珈琲豆や淹れたてのコーヒーを買うこともできまーす♫
 
・COFFEE COLORS (コーヒーカラーズ)
 
 
「コダワリアオモリ」は4/24(日)までです。

そして南側入口には、HOKKAIDO TABLEさんが「Sustainable Store」を出店中です。
「Sustainable Store」

目を惹くのは、こちらのビーガンスコーンです⬇️

スコーンは1個300円台です。

大福もあり!
無農薬フルーツのジャム
フェアトレードオーガニックのチョコレート
ショートブレッドと珈琲

スコーンは、前回来たときに買ってるので、そちらの記事を見てくださーい⬇️

≪今蔦!≫『HOKKAIDO TABLE』がオーガニックフードを販売中~1/23(日)迄
「今、蔦屋でこんなことやってますよ~!」と紹介している≪今蔦!≫でございます✨1/17(月)からは、キッチンスペースで札幌の『HOKKAIDO TABLE』さんが「Sustainable Store」を期間限定で出店していま...

まとめまーす!!

「コダワリアオモリ」
■期間:2022年 4/18(月)~4/24(日)
■開催場所:中央吹き抜けマルシェスペース
■10:00~19:00(最終日は18時まで)
HOKKAIDO TABLE「Sustainable Store」
【開催日時】4/18(月)~4/24(日)
11:00~18:00
【場所】南側入り口ブース

タイトルとURLをコピーしました