場所はこちら⬇️
八幡通りから西警察署の通りに入って左側にあります。ビジネスホテルよしずみの並びですね。

正直、ノボリが無ければ、営業しているのかどうか分からない感じのお店です。
とゆーのも、平野鮮魚店さんの並びのお店が軒並み営業していない・・・
ノボリがあるとゆーことは、営業している印!と訪問してみます。
各お店さん・飲食店さん、消費者は結構ノボリを目印にしてますよ~♫ 営業している時はノボリを出しましょうね~

さて、平野鮮魚店さんです。訪問してみると、思ったより若い店主さんがいらっしゃいました。
種類は少ないですが、丸物のお魚が並びます。

ニコニコ笑顔が素敵な店主さんがお話しながら、いろいろなものをオススメしてくれます。
ワカサギの甘露煮と海老の甘露煮は見た目だけでかなり良い品だと分かりました!美味しそう♫



煮付けにするといいよ~と見せてくれたホタテの卵巣↑
「お刺身が食べたい」と言うと、ニシンは大きくて新鮮なのが入っているから、時間を見てもらえば刺身を作ってあげるよ。と言ってくれました。
なので、仕事途中だったこの日は、別件の仕事を片付けてから1時間ほどで取りに行くことに。


それと、艶っ艶でメチャ美味しそうだった海老甘露煮を「500円分位ください」と言って買いました。
お刺身、お皿に移してみると、こんなにたっぷり入ってました!

しかも、すっごく美味しかった!!
まず、小骨が多い魚じゃないですか、ニシンって。それが細かく包丁入れてくれたのか、まったく小骨が気にならない!身はコリッコリで脂のりも良く、最高のお刺身でした。
ニシンのお刺身は、以前も居酒屋さんやスーパーで買ったのを食べたことがあるけど、全然比べ物にならないぐらい、平野さんで買ったのが美味しい!! しかも、小骨あるもの大嫌いの息子が「旨い、旨い!」と言ってあっとゆー間に食べちゃったのもビックリ

今までさ、ニシンって数の子がとれる以外はあんまり美味しいイメージ無かったんですよ・・スマン
今、群来の再来?と言われるほど、ニシンがたくさん獲れてるんだそーですね。こーんなにニシンのお刺身が美味しいなら、ニシン大漁大歓迎!!
さてさて、ニシン刺身でコーフンしすぎましたが、こちらの海老ちゃんも美味しかった!!

もうね、見ただけで照りが素晴らしいでしょ?
今まで甘露煮って珍味みたいに干せて乾燥した食べ物ってイメージしかなかったんだけど、この海老ちゃんはかなーりジューシー!噛むと、海老の旨みが甘辛~い味付けと共にジュワ~と味わえて、すごく美味しかったです!

1パック500円で、結構な量が入ってましたー。
初めて行ってみた平野鮮魚店さん、店主さんもニコニコ朗らかでお話しやすいし、その日のおすすめもいろいろ教えてくれるしで、並んでるお魚は少ないですが、楽しく美味しい買い物ができました!また絶対に行くと思う!!