今、蔦屋書店でこんなことやってますよ~と紹介している≪今蔦!≫です。
今回は、激押しのスイーツ店が2店、ポップアップショップとして出店しています。
まず、本日10/26㈫から31㈰まで、キッチンスペース(スタバと暖炉の間)には、
和菓子屋の「東京 岡田屋」さん。

販売商品は、わらび餅、ところてん、寒天、あんみつなど。

私はわらび餅が好きなので、きなこ味をひとつ買ってみました。
用意してもらって間に、許可をもらって写真を撮っていると、味見のわらび餅を「まぁ、食べてごらんなさい」と、頂きました。で、ひとくち食べると。。
えっ❗️えっ❗️えっ⁉️
違うんです。。私が今まで思ってたわらび餅と食感が全然違う!
口に入れるとね、ふわふわ~ふわふわ~…そして居なくなった❗️
あれ?わらび餅どこ行った?ですよ
今まで、わらび餅って、まわりについてるきな粉が美味しいと思ってたけど、わらび餅自体がこんなに美味しいとは~✨
これ、絶対に食べるべし‼️です! 超おすすめ!


私が「美味い♪美味い♪」と煉獄さん並みにうるさいので、お店の人が心太(ところてん)も試食させてくれました。(おねだりはしてませんよ、ホントです!
)
「心太はね~そんなに好きってわけでもないのよね~」と思いつつ食べてみると。。
違う‼️これも違う!
心太のあの独特な匂いが全然ないんです。
でもってシッカリとした歯応えでシャキシャキしてるの。
いや~これもね、絶対ふだん食べてる心太と全然違うから❗️
ぜひぜひ食べてみてほしい✨
いかん!熱く語りすぎて、写真忘れてたわ!


このふわふわプルプル感を伝えたくて写真を撮ったけど、やっぱり伝わらないわ~
ぜひ、実際に買って食べてみてほしい~。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2店目のお店は、南側入口ブースに「BRICK HUT(ブリック ハット)」さん。

ブリックハットさんと言えば、1回目は巨大スイートポテト買ったし~

2回目は、ドーナツと大学芋を買ったし~


~意外と甘すぎなくて美味しいです
もうすべて制覇済みよ!と思いきや。。

なんと❗️今回はスイートポテトかぼちゃバージョンとタルトかぼちゃバージョン
が登場してる~



もちろん普通のスイートポテトも各サイズあります❗️


かぼちゃバージョン買ってみました✨

左:くりりん南瓜スイートポテトタルト
(ハーフ)691円


⬆️分かりにくいけど、やっぱりフツーのさつまいものスイートポテトより色濃いめです


かぼちゃバージョンもさつまいもと同じく、自然な甘味で本当に美味しいです‼️
まだ食べたことがない人は絶対に食べてみてほしい~ブリックハットのスイートポテト。
ホントに美味しくっておすすめです✨
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
今回は超おすすめ店が2店舗!
和菓子店と洋菓子店なので、両方買っても問題ないでしょう‼️
2店舗共、10/31(日)迄の出店なので、みなさん、お忘れなく行ってみてくださーい✨