函館のスイーツ好きのみんな!
西桔梗にある昭和製菓【志濃里】さんがつい先日!6月下旬からツイッターを始めて、はしっこロールの在庫をツイートしてくれるよーになったぞい!
はしっこロールとゆーのは、昭和製菓さんの函館ロールケーキを製造した時にでる端っこの部分でございます

この日も、「端っこロールがあるよ!」とツイートしてたので、急いで行ってみたよ~
昭和製菓さんの場所はこちら↓
流通センターの会社が立ち並ぶ中にありまーす!


昭和製菓㈱とゆーのが会社名で、志濃里とゆーのが菓子店名とゆー感じだと思います。。(確証なし)
フツーの会社のエントランスなので、取引先でもない限りめちゃくちゃ入りづらいですが、勇気を持ってGoGoーです


入口には、昭和製菓さんの美味しいお菓子の数々が並んでます。
中に入ると受付があって、可愛い事務員さんが「いらっしゃいませ~」と出迎えてくれます。
「はしっこロール買いに来ました!」と元気に伝えましょう。

はしっこロールは1パック500円です。

会社らしく、レシートじゃなくて伝票を渡してくれます


さて、はしっこロールなんですが、冷凍状態で渡してくれます。
なので、お家に帰るまでに時間がかかる人は保冷バッグを持っていきましょうね。
無いなら、上の伝票にある通り、保冷バッグ代100円掛かりますので。

あと、このロールケーキは超絶やわらかいんです!
なので、皿に取り分けるなら、凍ってる状態で取り分けた方が良いです。
解凍しちゃってから皿に移そうとすると、柔らかすぎてグッチャグチャになっちゃいます!

↑ハイ、こうなります! いやいや、これでもだいぶ健闘した方~
ホントに超絶やわらかふわふわ&クリームとろとろのメッチャ美味しいロールケーキなんで!
で、このはしっこロールはいつもあるってわけじゃないんだけど、今日7/28㈬にはあるってツイートしてました。
でもって「土曜日ぐらいまではありそう」とも書いてました。
このブログ見た人はいますぐ!急げ~!!
昭和製菓 9:00~16:00
通常は土日休みですが、7/31(土)はやってるそーです❗️
さて、そんな素敵な昭和製菓さんのツイッターはこちら!
ちなみに、昭和製菓さんは他にもいろんな商品があって、以前食べたチーズタルトも美味しかったです♫
詳しくはこちらを見てね↓

遠くの方は、こちらのオンラインショップからも買えまーす♫
|
|
|
|