連休や週末は、どうしても夕飯は居酒屋風のメニューになりがちな我が家。。
今日は、中島廉売に来てみたよ~!!
まずは「シゲちゃん寿司」に飛び込む。
この時の時刻は14:57!
「ランチ、間に合いますか~⁉️」
「おぅ、ギリギリ間に合うよ~」と言ってくれました。
とゆーのも、シゲちゃん寿司はランチメニューがとってもリーズナブルで、そのランチ時間が15:00まで!
ギリ間に合った~❗️
お寿司7貫といなり寿司がついたランチセットを3人分注文して、ここからほかのお店に回りまーす。
いざ、お店が並んでるディープゾーンヘ❗️
まず、紺地鮮魚さんでお刺身を見つくろう。。
サーモンが美味しそうなので買いまーす


紺地鮮魚のおかみさんはいつもニコニコしていて人柄の良さがにじみ出ている方です。。
リピーターが多いのも頷けますね~
鮮魚ささきでホッキ貝も買ったけど、写真撮り忘れちゃった!
中ぐらいのホッキが3個で800円でした。
きっぷの良いおじいさんと、プルームテックを燻らすお姉さんがいましたよ。
次、ふれんどりぃ千葉さんで焼鳥買いまーす

豚バラ串10本入り750円


安いわ~、この焼鳥。。
お漬物を買いたかったのに、この日は、中村商店さんはお休みだった~⤵️ガッカリ
お漬物がないので、何か小鉢になるものを。。と、おかず屋うみねこさんに来ました!

おかず屋うみねこさんは、私のお気に入りで、美味しいお総菜がいろいろ売ってまーす。
とっても穏やか~な優しそ~なお兄さんがやってます
音楽に例えるとスピッツの曲みたいな。。。
顔が似ているわけではありません(要らん例えするな)
場所は、シゲちゃん寿司の2-3件並びにあります。
今日は、2品買いました。

右:切干大根のさっぱりサラダ200円
ちゃんと写真を撮る前に食べちまったので、うみねこさんのInstagramから写真をお借りしまーす

⬆️地味な見た目だけど、すっごく美味しいじゃがいもとエノキのペペロンチーノ!じゃがいものシャリシャリ食感がヤミツキになるよー。

見た目は切干大根の煮物なのに、食べると酸っぱいマリネ風なので、若干脳が混乱。。
そうか、切干大根はサラダにもなるんだね。
うみねこさんのお総菜は自分で料理する時の参考にもなりまーす❗️
お総菜は、どちらも100g200円です。
副菜なので、一人50g目安で買うと十分だと思います。

あと、今日は焼鳥があるから買わなかったけど、⬆️こちらの道産もも肉のザンギも美味しくてお勧めでーす

さて、最後はシゲちゃん寿司に戻って、お寿司を受けとるよ~


お寿司7貫といなり寿司1個、鉄火巻き2個が入ってました。
お買い物、終了~❗️

焼鳥はいつもの「やきまるくん」で焼きまーす

家族3人で食べたけど、一人あたり1500円ぐらいのメニューですね、これ。
安い!安すぎる~‼️
焼鳥は全部で20本もあるから、2日に分けて食べたけどね。。タベキレナイ..
お肉・お刺身・お寿司と何でも揃うので、ご飯支度がめんどうな時はサイコー❗️
中島廉売、おすすめでーす
各お店の営業時間などの情報を知りたい方は、こちらを見てね⬇️