今日は函館駅付近に仕事で来ていて、以前から気になっていた函館駅内にあるパターテでニョッキとクレープでも買ってみようかと思ったら。。11/30で営業終了していました。。 どこか別の場所で移転する計画があるらしいので、移転オープンしたら行ってみますね。
仕方なくキラリス地下の回転寿司根室花まるに行ってみたら。。そこは臨時休業でした!
さて、いよいよランチ難民になりましたよ~
午後から恵山の方まで走りたいから、ゆっくりカフェとかに入ってる時間は無いし。。
そういえば、松風町のodeonさんでテイクアウトやってたなーと思って電話してみると1個のテイクアウトもOK!15分ほどで作ってくれるそうなので早速お願いしました。

odeonさんの場所はこちら↑

説明しづらいんですが、ファッションセンターしまむら大森町店とセイコーマート松風店のちょうど間ぐらいの道路を挟んで向かい側です。

お店の中はこんな感じです。

こんな感じのカウンターのみのお洒落な店内です。

さて、注文したお弁当を受け取ります。

いや、もうめっちゃ美味しそうでドキドキするレベル(笑)

このステーキソース入ってる容器が素晴らしい!みなさん、こうゆうソースの入った容器を開けようとして、ぐいっと開けた途端にブシャー!ギャー服にかかったー、書類にこぼれたー!とかなったことないですか?私はあります。いや、むしろほぼ毎回なっております。
しかーし、この容器ならopenの方向にクイッと回せばスルッと開いてこぼれる心配なし!閉めるときも液ダレ無しで一切こぼれません!
と、通販番組みたいになったので、早く牛ステーキ丼を。。。

美味しそう~!

いてるのも素晴らしき♫
お肉柔らかくて美味しいです!ステーキソースも美味しいし、にんにくチップと山ワサビも良い感じ。

そして。。。お米も美味しい~ お米が美味しいの大事ですよねー、特にお弁当系は米重要。
これで1000円は素晴らしいな~と思いました。
あとね、渡してくれたステーキ丼の袋の中にコレも入ってました!


「サービスで入れときましたよ」とか何にも言ってなかったのに、小さいシフォンケーキがはいってました~めちゃ嬉しい~
odeonさん、現在は夜もテイクアウトやっているようです。詳しくはお店のFB見てください ↓

とっても美味しくて大満足でした。
odeonさん、ごちそうさまでした。。。
ちなみに、odeonのクリスマス&年末オードブルを以前ご紹介してましたが、すでに予約終了となっています。紹介記事はこちら ↓

コメント