Twitterで、陣川のげんきファームさんで長ねぎ詰め放題をやってると知り、行ってみました!
げんきファームさんの場所はこちら ↓
げんきファームさんに行くのは初めてですが、Twitterに道順紹介動画をあげてくれてるので、それを観ながら向かいます。夫に運転してもらい、私は助手席で動画を見ながらナビです。
げんきファームの新鮮野菜直売所、場所がわかりにくいので、動画にまとめてみました!
— げんきファーム 北海道で茄子農家を目指す! (@genkifarmer) November 12, 2020
営業は、火曜、金曜、土曜。
12時〜16時半でやってます! pic.twitter.com/507wAvIAEn
畑の端っこのプレハブみたいな所かな?と思って行ったら、意外と住宅が立ち並ぶ中の一角のお家でした。


げんきファームの元気な店主お兄さんに透明のビニール袋を渡してもらい、いざ挑戦!

袋を見た限りでは「入れられるのは10本ぐらいかな…?」と思いましたが、店主さんによると25本位入れる人はザラで中には細いのを選んで40本近く入れた強者もいるとか!な・なんと!
ここは夫婦で協力して挑みます。私が袋をしっかり持ち、入れた長ねぎを寄せて空間を作り、夫が次々と入れてゆきます。

家に帰って数えてみると。。

なんと23本もありました!けっこう太めのを選んで入れたわりには頑張ったかも。これでたったの300円!
スーパーで買ったら3本で198円とかなのに~安い、安すぎるー
詰め放題に挑むのが面倒。。でもいっぱい欲しい!って人は、こちらをどうぞ。

他に、縮みほうれん草と長芋も買ってきましたょ。

これでしばらくは美味しい長ねぎがたっぷり食べられそう!
長ねぎに含まれるアリシンは疲労回復・免疫力向上に効果があるので、コロナ時代を乗り越えるため、沢山食べましょう!
最後に注意です!
長ネギつめ放題に行く人は軍手を持って行ってくださ-い。
軍手無いな~って人はゴム手袋でも。
ゴム手も無いな~って人は、ビニール袋を手にはめて輪ゴムで手首を留めるとか?(笑)
手に泥がついて真っ黒になるので、軍手必須でーす!
げんきファームさん、お得にgetできるだけじゃなく、とっても楽しかったです!
函館市陣川町82−154
げんきファームの新鮮野菜直売所、場所がわかりにくいので、動画にまとめてみました!
— げんきファーム 北海道で茄子農家を目指す! (@genkifarmer) November 12, 2020
営業は、火曜、金曜、土曜。
12時〜16時半でやってます! pic.twitter.com/507wAvIAEn